みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知みずほ大学

出典:Gs7800m
愛知みずほ大学
(あいちみずほだいがく)
私立愛知県/堀田駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人間科学部 心身健康科学科 / 在校生 / 2020年度入学 学び得るものとしては、、2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活3]人間科学部心身健康科学科の評価-
総合評価良いひとつの部門に多様な見え方を座学だけでなく、実際に本だけでなく論文や資料を集めたり、過去研究を調べて刺激を作って体験したり、実行する授業もあったりと経験として楽しくやれていると思っています。難しくとも先生方も対応してくださったり、資料も図書など調べ方なども教えてくれるところがあるので、焦らなければ良い方かと。
-
講義・授業良いコロナ禍ではオンライン授業が行われたり、遠隔でも受けれるように(スペックは程々の)パソコンの貸出や各個人用に用意されました。授業資料はスマホでも見れるようになっているので、保存もしやすいし分からなければ授業後だけでなく、メールや授業の提出物に質問記入をするところをつくってあったりと、確認しやすいかなと思います。
-
就職・進学良い2年からインターンシップに参加することが出来るので、学校側のサポートで動きやすいところがあります。マナーや対策についても、現代の働き方についてに事前に授業として取り組めるので単位としても得られますし、流れを作ってくれるので体験しやすいかと思います。
-
アクセス・立地普通饅頭屋や、パン屋、カフェなど所々にあり、空いた時間に行けますが授業の空きコマ(1時半)だとギリギリになることが多々あります。帰りに近くの金山駅や名古屋駅方面に行く学生もちらほらいる感じが多い気がします。
-
施設・設備普通ジム室があり、スポーツコースの人だけでなくとも使用可能です。パソコン室の使用も授業がやっていなければ使用できますし、コピー機もコンビニより安く使用できます。サークル等になるのでしょうが申請が通れば教室も借りれると思います。体育館や図書室など高校と繋がっているため少し移動が必要です。
-
友人・恋愛良いグループワークがどこかしら必ずあるので消極的に人を避けたりしなければ必然と出来ると思います。入学式にSNS交換で聞きまくる人もいたりするのでそこは臨機応変にという感じです。恋愛していたり群れる友人など学籍番号が近い人でかたまるイメージが強いです。充実するかと言えば、そうしようとすればなる感が強いですね。
-
学生生活普通パンや、カフェ類など安く売られることが時折あったり、そのアルバイトの応募も行われたりします。サークルは減ってきてはいますが、新しく作る人たちがいるのでやりたい事を友達と!!って考えてると充実してます。空いた時間に予定を確認して連携とっている様なので程々。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はグループワークで調べたいテーマを決めて、それについてアンケート調査か調べ学習で発表であったり、実際に周辺の調査をして発表したり、自由に着目したものを追求する授業がありました。学年が上がれば受けてきた授業内容を踏まえ同じような授業で知恵を絞ったり、改善したいことなど等新しい視点をえれるようなこともあります。2年3年からはインターンシップも始まり、自分自身の実行次第なところはあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機心と体はどう繋がっているのか、健康って多様な見方ができるので人生の残り8割にいかせれるものがどれ程あるのか気になったため。
-
-
人間科学部 心身健康科学科 / 在校生 / 2020年度入学 就活サポートが充実している大学です。2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]人間科学部心身健康科学科の評価-
総合評価良い心理カウンセリングコースの人はとても優しい人が多く、先生達もとても優しい人たちが揃っているイメージである。
-
講義・授業良いリモート授業の質は悪い先生もいる。
しかし、きちんと真面目に取り組む授業もある。 -
就職・進学良い就活サポートは充実しているが、院への進学率は少ない。先生達はとても優しい
-
アクセス・立地良い良くも悪くもない。駅から早くて徒歩15分ほど。周りは割となんでもある。
-
施設・設備普通小さな大学であるが、特に困らない程度。必要最低限の設備は整っている。
-
友人・恋愛普通今年度もリモート授業が中心のため、あまり友人関係は広まらなかった。
-
学生生活普通サークルの数は少ない。イベントはコロナの関係でなかなか出来ていない。去年の冬はビンゴ大会?があり、景品が豪華だった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理カウンセリングコースは幅広い領域を学ぶ。1年生で基礎を学び、2年次からはそれを生かしたことを学ぶ
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機立て続けに大学に落ちたからです。迷った結果、アクセスもよく、学費の安い愛知みずほにしました
-
-
人間科学部 心身健康科学科 / 在校生 / 2019年度入学 良くも悪くも元気な大学2022年07月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]人間科学部心身健康科学科の評価-
総合評価悪い授業中に騒ぐ生徒がいるコースや真面目に受けている生徒のコースがいる学科です。騒ぐコースは授業中にも関わらず関係なく騒いでいます
-
講義・授業悪いそれなりだと思います。しかし、短大と四大の授業が混ざっているため四大だけで考えると少ないです。
-
研究室・ゼミ普通1年生からゼミの授業が必修であるのでゼミの方は充実してます。しかし、研究室はないので不便です。
-
就職・進学普通進学実績は少ないです。ほぼ全員が就職していきます。進学をする生徒は数年に数人レベルです。
-
アクセス・立地良い駅から10分なのでアクセスはいいです。周囲にコンビニもあるのでお昼ご飯はそこで買うことができます。
-
施設・設備普通体育館も図書館も遠いです。学食もありません。しかし、パソコンの教室が2つあるので充実はしてます。
-
友人・恋愛良い1年生の段階で入学前教育というのがあるので友人はすぐできます。恋愛関係は恋愛している生徒もいますが少ないように感じます。
-
学生生活良い新歓や文化祭などイベントは充実しています。サークルも自分で作ることもできるので充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に概論など基礎的なことが多いので正直面白くないです。2年次以降は専門的な勉強が増えていきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理の分野について興味があったので選びました。心理に加え健康とは何かについて教えてもらえる大学だったので志望しました。
愛知みずほ大学のことが気になったら!
愛知みずほ大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
田山真輔(スケルトン選手(バンクーバー五輪代表)) | 富士宮北高等学校 → 愛知みずほ大学人間学部人間環境学科 |
愛知みずほ大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023 年度 |
2022 年度 |
2021 年度 |
|||||
1位 | 至学館高等学校 | 44 - 54 | 私立 | 愛知県 | 2人 | - | 1人 |
2位 | 愛知教育大学附属高等学校 | 54 | 国立 | 愛知県 | 1人 | 1人 | 1人 |
2位 | 焼津中央高等学校 | 57 | 公立 | 静岡県 | 1人 | 1人 | 1人 |
2位 | 豊田東高等学校 | 51 | 公立 | 愛知県 | 1人 | 1人 | - |
2位 | 愛知産業大学三河高等学校 | 41 - 42 | 私立 | 愛知県 | 1人 | 1人 | - |
愛知みずほ大学のことが気になったら!
愛知みずほ大学の学部一覧
よくある質問
-
愛知みずほ大学の評判は良いですか?
-
愛知みずほ大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
愛知みずほ大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知みずほ大学