みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知大学
出典:Umako
愛知大学
(あいちだいがく)

私立愛知県/愛知大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(834)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    可もなく不可もなく楽しい大学

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の知りたかったことを学べたし講義も比較的分かりやすく楽しい講義もあったので大学を楽しみたい人にはおすすめです。しかし法学をガチりたい人にはあまりおすすめ出来ないかもしれないです
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もなく講義も分かりやすいし一般的な大学だと思います
      充実はしてるけど満足というか達成感はあまり感じれないかもしれないです
    • 就職・進学
      良い
      僕の友達から裁判官、弁護士に就職した人がいたので自分の努力次第かも知れませんがいい方だと思います
    • アクセス・立地
      良い
      自分は近鉄から乗って行くのですが他の大学よりも1本で行けるためいいと思います。大学が終わってからも友達と名駅でご飯食べたりできるのでおすすめです
    • 施設・設備
      普通
      自分が通っていた時は法学部の教室、綺麗でした。他の設備も新しいわけではないんですが古くもないので充実はしてると思います
    • 友人・恋愛
      普通
      自分はコミュ力高いってわけではないんですが友達はぼちぼちいます。孤立している人もあまり見かけないので友人関係は大丈夫です
    • 学生生活
      良い
      自分はサークルに入っていませんが友達から聞くところ凄く楽しそうです自分も入っておけば良かったなと思ってます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基本的な法律を学び2年生から基本的な法律を用いてどういうときに法律が適用されるか、過去の事例の法令は正しかったのかを学びました
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分は元々警察官になりたかったんですが志半ばで諦め法学部だと色々な将来が見えたので法学部にしました
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:896641

愛知大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (401件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口

愛知大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。