みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  教育福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    学ぶ価値ある福祉という学問

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒みんながとても優しく真面目な人が多いので、危険なことがなかった。とてもたのしい学生生活だった。同じ学科で出会った現在の妻とも色々思い出を作ることができたし、子供ができたらぜひ通ってもらいたい大学のひとつである。
    • 講義・授業
      良い
      社会人になる上でやつ立つ知識を学ぶことができるので、とても良かった。福祉に興味がない人間でも学ぶ価値はあると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは仲良くみんなでわいわい福祉について学ぶ雰囲気があった。真面目で優しい生徒しかいないのでとても安心できる環境だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      公務員対策や面接対策などたくさん付き合ってくれる 職員がいてくれた。
    • アクセス・立地
      良い
      車や原付があれば余裕で通学できる。大抵の学生はリニモで通学する。
    • 施設・設備
      良い
      エアコン完備でとても快適な環境だった。一人一人にロッカーがあるので、荷物を置いていける。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目で優しい人間が多いので、トラブルなく過ごすことができた。毎年男子でも誕生日をお祝いしあうムードがあったので、思い出に残った
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあり、のんびりとした空間でそれぞれ好きなことに打ち込める環境があった。私自身はテニス部で部長をしており、とても思い出に残った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉と聞くと大変な職業というイメージがあるが実際は違う。半数は一般企業に就職するし、自分もそうだった。人間誰しも福祉に世話になる時代であるからこそ、学ぶ価値がある学問だと思う。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      卒業後は税理士事務所で営業をしている。とてもホワイトな環境なので毎日がたのしい。
    • 志望動機
      人に優しくなりたいという理由だった。あまり裕福な家庭ではなかったので、実家から通学できて学費も安い大学にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703487

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  教育福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。