みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    仲が良く、やる気のある学生が多い!

    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    外国語学部ヨーロッパ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数系のクラスなので先生と学生の距離も近いです。またみんな仲が良いので、授業中は和気藹々とした雰囲気です。
    • 講義・授業
      良い
      専攻にもよりけりですが、私の学科では毎日専攻言語の授業があるので着実にご学力が伸びます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まりますが、特定の授業を履修しないといけないゼミもあるので事前にある程度授業を絞っておくことをお勧めします。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援室では面接練習やES探索などもしてくださります。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りには山しかありませんし、行くためにはリニモにならなければなりません。運賃は高いし本数も少ないのでその辺はよく考えたほうが良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      iCoToBaという施設では語学に関する授業を受けたり、DVDなども観れるのでお勧めです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ない分一人一人の距離が近い印象です。私の学科では一年次に泊まりの研修があるのでより仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは運動系文化系どちらも充実しています。兼ねることもできるので充実した毎日が過ごせます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では教養科目と必修科目を中心に専攻言語の基礎を学びます。2年からコースやゼミを視野に入れて各々専門的な分野に入っていく感じです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      英語以外の外国語を学びたいと思ったのがきっかけで、その中でも母語話者の多いスペイン語を選びました。他の学科に比べてやる気のある優秀な学生が多く、和気藹々としているのでとてもおすすめの学科です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:773367

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  外国語学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。