みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  日本文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

愛知県立大学
出典:Qua ohta
愛知県立大学
(あいちけんりつだいがく)

公立愛知県/公園西駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(492)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    真剣に語学、文学が勉強できる環境です。

    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    日本文化学部国語国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に落ち着いて学びたい人に向いています。あまり派手さはないので、華やかなキャンパスライフを謳歌したい、という人には物足りないかもしれません。意欲さえあれば充実した大学生活が送れます。
    • 講義・授業
      良い
      文学、語学共にかなり専門的に学べます。ゼミも抽選で落ちることはまずなく、ただしその分ゼミによって人数の偏りがやや大きすぎるきらいがあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      発表、演習等内容が充実しています。調査発表の能力もみにつけることができるでしょう。ただし人数が多すぎるゼミでは一人一人の受け持ち時間がかなり限られます。
    • 就職・進学
      普通
      特別不利ということも無いとは思いますが、国語学、国文学という専門分野を活かせる就職先はかぎられてくるため、あまり有利にはならないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      東部丘陵線はやや乗車賃が高い印象です。学校の周りに便利な店などはあまり有りません。視界が開けているという長めの良さは有るかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      多少校舎の並びが分かりづらいことがあるかもしれませんが、慣れれば問題ありません。基本的に大きな可もなく不可もないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      根が真面目で大人しい人が多いですが、そのぶんうわべだけでない友人関係を築けます。女性の割合が例年かなり高いため、男性は人によっては慣れるまで肩身が狭いかもしれません。恋愛のチャンスはやや少ないように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語学では音声学や文法基礎、文学は文学史からはじまり、最終的にはかなりニッチなテーマに至るまで好きに学べます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      国語学のゼミがあり、また学科全体として落ちついた雰囲気で勉強できると聞いたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      同じ問題集を完璧になるまで何回も解きなおした。とにかくそれを繰り返した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76020

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知県立大学   >>  日本文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

都留文科大学

都留文科大学

55.0

★★★★☆ 3.84 (293件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (579件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

愛知県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。