みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  常葉大学   >>  口コミ

常葉大学
出典:運営管理者
常葉大学
(とこはだいがく)

私立静岡県/草薙駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(381)

常葉大学 口コミ

★★★★☆ 3.82
(381) 私立内265 / 587校中
学部絞込
38131-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    造形学部造形学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授の方々はやしく個性的でとても面白い方達です。自身のやりたいことを尊重をしてくださるので、自分磨きをしたい方にはとても向いていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれ先生方の得意分野を中心に講義をするため、自分で選択し、講義外でも自分の知識欲求を満たすことができます。
      また、学部外の授業も自身で選択することができるため、興味のある授業は基本受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私が入った時にはゼミがなかったためによくわかりませんが、今の後輩たちはゼミが充実しています。
      基本研究室の前には何時にいるか、一週間の予定表が貼られていて訪ねやすい雰囲気です。講義のこと、個人的な悩み相談にも熱心に聞いてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートという課があり、実際の大手企業で人事をしていた方がサポートをしてくれます。面接指導だけでなく、なかなかうまくいかない時には、話を聞いてくれます。事務の方というよりは、お父さんお母さんのような存在です。
    • アクセス・立地
      普通
      新しくできた草薙校舎は、駅から徒歩5ー6分です。通学しやすいでしょう。遠いところに住んでる方には男性のみですが、寮もあります。
      近所の方たちも感じがよく、校舎には散歩に訪れる方もいてかなりオープンだと思います。
      瀬名校舎は、駅から20分以上かかります。瀬名校舎と草薙校舎は授業の関係で行き来するので、自転車は必須だと思います。徒歩でも十分間に合いますが、疲れちゃうと思うので。
    • 施設・設備
      良い
      制作に困ることはありません。ある程度備品が揃っています。音楽と造形しかいないため、校舎はとても広々としていて、相談をすれば空いた部屋を使わせていただけます。
      ただし、音楽が上で造形が下の階なので音が響いてくることもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部を超えての交流は、クリスマス会や歓迎会などでありますが、それ以外はあまりありません。
      高校の時とさほど変わらないイメージでいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルに関してはとても寛容的で、相談をすると協力的に新しく作ることができます。非常に自由が多く不自由はあまりありませんでした。私も3年になってから小規模のサークルを立ち上げ、
      1ヶ月半ほどで形になりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は、コース関係なく、デッサン、デジタル、デザインを学びます。一年の後期から、だんだんそれぞれのコースの分野に入っていく形です。専門科目と、共通科目、その他の科目があります。専門は、自分のコースの講義。造形の場合作品制作のことです。共通は、造形学部だと歴史や技法について学びます。その他は、国語や英語、教育といったところです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      県内で唯一のアートを学ぶことができる学校だったからです。私の場合高校からアートに触れて、様々なコンクールに出すことで、アートは多くの復興や人々にプラスの影響を与えるために役立っていると感じて志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607327
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    保健医療学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、高齢者が増える日本では必要不可欠の職なので、人を助けたいなどと思う人にはピッタリな学部だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業があり、どの先生も親身になって教えてくれるので、精一杯取り組めます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方が、親身に教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験に合格できれば、リハビリテーション病院や老人ホームなどに働く人がいるそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からスクールバスが出ているけれど1時間近くかかるので、免許を持っている方がいいかも知れないです。
    • 施設・設備
      良い
      物理療法の授業なとで使う様々な機械などがあるので、実際に体験できるのでいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数も少なくて、みんなで協力しあって取り組めるので、やる気が出ます。
    • 学生生活
      普通
      大学祭のキトルス祭と言うのがありますが、他のキャンパスと比べると規模が小さいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では、概要を学び、2年生から実習が始まります。
      2年生からは、全て必修なので、着いていくのに精一杯ですがみんなで頑張れます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分の祖母が理学療法士のお世話になり、自分もいつか助けられるような人になりたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593022
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部心理教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      優しく親身になってくれる先生がたくさんいます。臨床心理士の資格を持っている先生が多いので、なんでも相談できます。真面目な学生が多いので勉強を頑張りたい人にはオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      はっきり言って、人によりますw
    • アクセス・立地
      普通
      静岡駅や草薙駅から快速の常葉大学行きのバスがでています。ですが、静岡駅の場合、時間通りにバスが来ないことが多いです。バスだから当たり前といえば当たり前ですが、気をつけてくださいね。
    • 施設・設備
      普通
      2018年から草薙へ校舎が移るので、新しいことは間違いありませんが、今のところまだわからないことが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科はもちろん、他学部や他学科の人とも仲良くなれます。恋愛については、積極的な人は関係を作っていますが、当たり前ですが、積極的でなければ何を成し遂げることはできません。頑張ってください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理系の学びが多くあります。臨床心理士を目指すにしても、目指さないにしても、将来役に立つ可能性が大いにあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379284
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部生涯学習学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が優しくて、丁寧に面倒を見てくれます。
      周りの内定率もかなり高いです。
      教員免許も頑張れば取れますし、選べる幅はとても広いと感じています。
    • 講義・授業
      良い
      面白い授業が多いと思います。
      先生も真摯に取り組んでくれるので、受ける価値を感じています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろんな先生が選べサポートしてくれます。
      ゼミの仲間と協力したり、周りの学生の協力もとても得やすいので、ゼミをしていて充実感を感じます。
    • 就職・進学
      良い
      サポートがしっかりしているので、内定率が高いと思います。
      サポートセンターも優しいのでたくさんの面接練習をしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      少し広くなりましたが、駅の近くになりとても通い易いです。
      駅はすごく混んでいますが、五分も歩けば着くのはとても嬉しい環境です。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗なので使いやすいです。
      広いので遠いと感じることもありますが、新しく出来たばかりなのですごく良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもたくさんあり、楽しめます。
    • 学生生活
      良い
      学祭も楽しいので充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許も頑張れば取れます。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:469867
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部社会基盤学科の評価
    • 総合評価
      良い
      綺麗な校舎と、充実した設備があります!とっても良いです。先生方のサポートも充実しているとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      先生がたの指導のおかげで資格なども取れていて満足です。
      また、図書館の設備もあるので、最高です。
      外国語支援センターなどもあり、外国語学部に入部しようとしている人には最適だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターというセンターがあり、そこでの就活の指導など、毎週行われる履歴書などの説明会も生徒のために作られていてさばらしいです。
    • アクセス・立地
      良い
      トイレも綺麗です。
      学食もあり、カフェもあります。値段もお手頃で、学生向けの施設がたくさんあります。校舎の中には、コンビニもあります。
    • 施設・設備
      良い
      トイレも綺麗で、また駅が近いということから、とっても、通いやすい立地だとおもいます。通学に最適な立地条件です。
      周りにはファミレスやラーメン屋などもあり、楽しいです。おすすめの学校だとおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      校舎が一つになったことで友達増えました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465257
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    外国語学部英米語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語力を上げられます。
      多読が強制なので、英語がもっと好きになりました。
      最初は英語ばかりで私はすごく不安でした。外国の先生の授業もあり、なかなか聞き取れなくてほんとになやみました。
      でも徐々に慣れていき、次第にききとれるようになりました。
      コミュニケーションが多いので、ほんとにすばらしいところです。
    • 講義・授業
      良い
      プレゼンテーションとコミュニケーションの授業は英語の先生です。英語ばかりで英語力が上がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      勉強スペースもたくさんあり、
      先生と相談したり、先輩に聞いたりできるから最高!
    • 就職・進学
      良い
      教員免許とれる!あとは、会社だったり。
      留学もできるので、海外の職場で働くこともできる。
    • アクセス・立地
      普通
      水落は駅から近いけど、
      瀬名は少し遠いけど、バスがあるから、これで通ってます。
    • 施設・設備
      良い
      本当にきれいです。エアコンもあるし、教室もきれいだし、エレベーターもあり、非常口もしっかりしてて、ゴミ箱もたくさんあるので便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの人と会えて、部活も充実してるよ!
      イベントやボランティア活動も活発です笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文法、文章の書き方、プレゼン、コミュニケーション、TOEIC.TOFLE対策、パソコンなど。
    • 就職先・進学先
      中学校の先生になりたいと今考えています。教員はほんとに難しいのですが、あきらめず頑張りたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:255845
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会環境学部社会環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思い静岡県で1番お勧めできる大学だと僕は思います
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな事業が行われていてわからないところなどがあれば先生たちが一人ひとり丁寧に教えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろいろゼミがあり自分がやりたいと思ったゼミに入ることができとてもいいと思う
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートなどもあり充実した学校生活が楽しめてお勧めできる
    • アクセス・立地
      良い
      僕が通っているキャンパスは駅からバス停がありとてもアクセスしやすくて助かっている
    • 施設・設備
      良い
      最近立て替えたばかりでとてもきれいな学校で清潔感があるのでとてもお勧めできる
    • 友人・恋愛
      良い
      幅広い人たちがいていろいろな人と友達になれて青春してると思える
    • 学生生活
      良い
      いろいろなサークルがあり運動ができない人でもうどんではない部活もあるのでとてもいいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な学科があり幅広い内容の勉強できてとても良い大学だと思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      僕は昔からインターネットに興味がインターネットに関わるような仕事をしてみたいと思ったのでインターネット関係の仕事につきたいと思いました
    • 志望動機
      知り合いが社会環境学科をお勧めされてオープンキャンパスの時にここしかないと思いました
    感染症対策としてやっていること
    入り口などにアルコール消毒などが置いて検温等もしていて感染対策は完璧だと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786312
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営を学びたい人におすすめできます。就職活動も、学校が力を入れているのでスムーズにいきます。 また、地域企業との関わりもあり、社会にでてからの力も身につきます。
    • 講義・授業
      良い
      経営に関する簿記、会計、経営の勉強が充実しています。また、キャリア開発、育成にも力を入れているので就職活動にもつなげることができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期からはじまり、会計、キャリア、プログラミングなどといったゼミが多数あります。 活発に活動しているゼミがあり、就職活動にも力になるところが魅力です。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動にはとても力を入れていて、就職内定率は100%に近い数字を毎年だしています。 金融業にも多く内定している実績があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は常葉大学前駅です。 学校ある日、平日は浜松駅から無料バスがでるのでそれを活用するといいです。 車、バイク通学も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      パソコン室やウエイトルーム、図書館、学食、コンビニがあり、いつでも使えるようになっております。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、学友会、部活動があり、またゼミやバイトなど出会いはあると思います。 しかし、経営学部は男女比率が8:2で男子が多いので、違う学部などとの関わりを持つと良いでしょう
    • 学生生活
      良い
      毎年、学園祭があり、毎年有名人が1組きてライブやトークショーといったことがされています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次では、簿記や会計、経営の基礎となることを学びます。 3年次では応用やキャリア、といったものを学びます。
    • 就職先・進学先
      在校生
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493118
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      県内最大級のキャンパスで地域社会の経営学を学べ、来年度には草薙に大型新キャンパスが誕生するのでとてもいいと思うよ!
    • 就職・進学
      良い
      就職率はそこそこいいから安心できるだろう
    • アクセス・立地
      良い
      来年から新キャンパスはアクセスがとてもいいとおもうよ!
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗なキャンパスで勉強出来ます!
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良しですぐ友達ができるでしょう!!
    • 学生生活
      良い
      サークルは十分なくらい豊富ですよ!
      新キャンパスになりまた新たにサークルができる可能性があります期待は高いと思います!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティングなど地域の企業から全国の企業まで幅広く学ぶことができてとても充実した授業を受けることができます!!
      社会人になるにおいて必要である人間力を養うために行われる「人間力セミナー」を1年次に必ず受講します!
      これを受講することによりさらに大人になったように感じられ就職してからの即戦力となれるように指導していただけます!
    • 就職先・進学先
      公務員から小企業まで幅広く就職先があり、納得の進路が決まるまで教授が指導してくれます!
      公務員向けに
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371001
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    教育学部社会基盤学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい学生にはとても良い環境だと思います。欠席や遅刻などの指導が中学、高校のように厳しく、サボってしまうことが少ないと思います。まわりの学生も真面目なのでダラダラと学生生活を過ごしてしまうこともないと思います。また、教員採用試験の合格率も高く、その面でも信頼できる学校だと感じています。
    • 講義・授業
      良い
      もともと、小学校や中学、高校の教員をしていた先生たちが講師をしていることが多く、現場の様子や大変なことまだ、詳しく教えていただけます。専門的な科目については、その道で論文をたくさん書いている先生たちがいるので、知識の獲得の面から見ると十分すぎる環境だと思います。また、成績次第では他学科の免許の取得が可能なのでそこも良いところだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしはまだ一年なので、「ゼミ」という感じではないのですが、一年次には人間力セミナーというものがあり、学生4、5人に先生1人という少人数で1つのことについて話し合ったりします。少人数なので、自分の意見も言いやすく相談もしやすいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験においてはすごく合格率が高いと聞きます。確かに、教職に関する説明会も多いし、一年次から付属の小学校の授業を見学させていただきます。二年次になると、観察実習というものもあり、実習の機会がすごく多い学校だと思います。教職支援のためのセンターなどもあり、相談をする環境も整っています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅は東海道本線、草薙駅です。しかし、駅までは歩いて30分ほどかかるので、バスを利用する人が多いです。バスであれば、静岡駅の周りの栄えているところまで25分ほどで行けるので、ショッピングなどは十分に楽しめます。バス停までは歩いて10分かからないので心配はいらないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学校内の施設は全体的に古いので、あまり綺麗な校舎ではありません。トイレの数が少なく、休み時間には行列ができてしまいます。しかし、2018年には草薙に新校舎が設立されるので、教育学部、外国語学部、経営学部、常葉短大の学生は新しい校舎で生活することができるので、心配はいらないと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他の大学のように、いろいろな授業を自由に選んで取れるたような形態ではなく、必修科目が多いのでいつも同じ人と同じ授業をうけるような感じです。一緒に生活をする人間関係が狭いので、サークルやバイトなどでいろいろな人間関係を作っていくことをおすすめします。
    • 学生生活
      普通
      常葉大学はサークル、部活の数が少なく、あまり充実はしていないと感じています。しかし、ソフトボールやラグビー部やフットサル、少林寺拳法などを一生懸命やりたい人には強い部活なのでとてもいいと思います。恋愛は、盛んだと思います。学科内はもちろんサークルでもたくさんのカップルがいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は必修科目がとても多く忙しいです。ですが、教員になろうとしている人にとってはすごくいい授業がたくさんあるのでとても楽しいと思います。しかし、たまに単位を取るのに苦労するものもあるので勉強は常にしておいたほうがいいと思います。
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと、教員にはなりたいと思っていました。教育学部に入ってまだ一年足らずですが、小学校教員を目指しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289390
38131-40件を表示
学部絞込

常葉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 静岡草薙キャンパス
    静岡県静岡市駿河区弥生町6-1

     JR東海道本線(熱海~浜松)「草薙」駅から徒歩11分

     静岡鉄道静岡清水線「草薙」駅から徒歩12分

  • 静岡瀬名キャンパス
    静岡県静岡市葵区瀬名1-22-1
  • 静岡水落キャンパス
    静岡県静岡市葵区水落町1-30

     静岡鉄道静岡清水線「日吉町」駅から徒歩8分

  • 浜松キャンパス
    静岡県浜松市浜名区都田町1230

     天竜浜名湖線「常葉大学前」駅から徒歩10分

電話番号 054-261-1125
学部 外国語学部教育学部造形学部法学部健康科学部健康プロデュース学部保健医療学部経営学部社会環境学部保育学部

常葉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、常葉大学の口コミを表示しています。
常葉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  常葉大学   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘

常葉大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。