みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    数学とプログラミングが学べる学科

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    工学部数理システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      数学とプログラミングに興味がある人はぴったりだと思います。自分から動けば学べることは多いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      プログラミングや数学の授業がメインです。大体取得する講義は皆同じ感じになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期から仮配属で、4年から本配属です。仮配属は基本的に成績順で好きなところが選べます。3年後期の前半と後半で2回仮配属がありますが、成績が良いと1回目の仮配属で第1希望は通りますが、2回目の仮配属は第5希望以下になります。
    • 就職・進学
      悪い
      進学率は50%以上くらいでした。就職先は良いところに行っている人もいますが、サポートは自分から動かない限りないです。
    • アクセス・立地
      普通
      浜松駅から浜松キャンパスは基本的にバス移動か自転車が必要です。途中に坂があるので自転車は少し大変です。周りにスーパーがほとんどありません。
    • 施設・設備
      普通
      エアコンは学生が好きに操作できます。施設の古さは普通で特に不満はありません。席にコンセントがついていることが多いので、嬉しいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子はほとんど居ません。サークルではコミュニケーションをとる機会が多かったので所属すると良いかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      サークルはよさこいサークルが特殊だと思います。スポーツ系のサークルやボランティア系のサークルなど様々あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は高校の復習に重なる部分が多かったと思います。徐々にプログラミングに関する授業が増えていき、数学もより専門的、プログラミングにいかせるような実践的なものになります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      静岡大学大学院工学専攻
    • 志望動機
      数学が好きでプログラミングに興味があったので、プログラミングがもし向いてなくてもやっていけるのではないかと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965836

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。