みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    化学工学を学びたい人のための学科

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部化学バイオ工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学工学に興味を持っている人にはとてもいい大学だと思います。NMR分析装置やTEMやSEMなどの設備が充実しており、就職や進学のサポートもしてくれます。部活動やサークルの数も多く、同じ趣味を持つ者同士が集まって交流できるのがいいと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      化学工学の分野だけでなく歴史や心理学など、様々な分野について学ぶことができます。選択科目では、選択肢が多くどれを取るか迷いますが、多くの知識を身につけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室が多く、また設備も充実しています。ただ研究室によりかなり忙しいところもあり、そのまま進学するか、就職するかでも判断したほうがいいと思いました。
    • 就職・進学
      良い
      サポートしていただけるため、就職率がよいです。研究室によって企業とつながりを持っていることもあり、教授に推薦してもらって就職を決めた人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      住宅地に隣接しておりバスの運行数も多いのでとても通いやすいと思います。近くにコンビニやドラッグストア、ファミレス、郵便局などの一通りの設備が揃っています。
    • 施設・設備
      良い
      高機能のNMR、SEM、TEMなど、研究するにあたって必要な設備が揃っており、不自由はしないと思います。ただ学科によって建物の新旧に差があり、古い建物だと雨漏りがすることもあるそうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      静岡キャンパスと浜松キャンパスに分かれており、浜松の方は工学部ということもあり全体の8割くらいが男性です。そのため、恋愛はしにくいのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養が中心でしたが、二年時以降は化学工学についての本格的な学習がスタートしました。座学だけでなく実験などの演習が増えました。私は応用科学の研究室にいたため、工学よりも化学寄りの研究を行っていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      有機医薬品研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      有効成分の人工合成や光化学などの最新の研究ができます。困ったことがあれば教授や先輩に相談しやすく、非常に活発な研究室だと思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      ガス製品メーカー、研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      他社と比べて規模は小さいですが、その分小回りの利いた仕事ができると思います。知り合いの知り合いが就職しており雰囲気がよさそうだったので興味を持ちました。
    • 志望動機
      化学を学びたいと考えていたためです。本当は別の大学の別の学科をし申していたのですが、家庭の事情がありこの学校を選びました。学費の面は成績優秀者に対し全額または半額免除の制度があり、とても助かりました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      静岡大学の化学バイオ工学化は、他の学科と異なり試験科目が数学と化学または物理から選べるため、得意な化学に絞って学習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180537

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。