みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    自然豊かで静かな環境で勉強できました。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      とても広い大学で自然が多く、静かなので、何にも邪魔されずゆっくりと勉強できます。施設も新しい建物も増築され、自分だけの勉強スペースを見つけられると思うので、混み合った狭いなかで、場所を探してべんきょすうるという大変さはありません。自分のやりたいことを見つけて、自分から行動すればなんでもできる環境であるとは思います。逆になにもアクションを起こさなければ、なんの楽しみもなく、人とのかかわりもなく、退屈な生活になると思います。学生食堂はぜんぜんおいしくないので期待できませんが、生協ショップなどは最近新しくなり、焼き立てパンなども販売されており、好評です。
    • 講義・授業
      良い
      先生によってまったく異なるのですが、話を聞いていておもしろい先生は多いです。一方で同じ内容の講義を何人かの先生がそれぞれ担当しているものもあります。先生によって課題の内容なども異なり、無茶な要求もされるので、先輩や友達の話を聞いて慎重に選んだほうがいいと思います。専門的な深い抗議もあれば、広く浅く、興味のもちやすいもの、実践的なものまでさまざまなので、えらぶには楽しいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中なので、とても落ち着いていますが、アクセスとしてはあまりよいとは言えないかもしれません。バスが駅から出ているので通う分には不便はないと思います。スーパーや食堂も周辺にいくつかあるので、住むには楽です。学生アパートが大学周辺に密集しているので、友達の下宿先を行き来する機会が多いです。学食はおいしくないのであまりいきませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      新しい設備がどんどん増設されているので、とても快適な一方で、古くからある校舎もおおくあるので、じめじめとした暗い建物もあります。全体的には快適だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は狭く、他大学との交流は都市部の学校に比べれば少ないと思います。学内で恋愛関係を持つこともおおいですが、全体的に交友関係が狭いのでにんげんかんに悩む人も少なくはないと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルや部活は活発です。しかし、サークルに入っていないと学園祭などはまったく楽しめなかったり、イベント事に参加しにくいので、なにかしらに加入することをおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      免許が多く取れるので、自分のがんばり次第でスキルが上がります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      栄養学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実験やアンケート調査をもとに研究しました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      栄養学を学びたかったから。また、免許がいろいろと取れるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験がうまくいかなかったので面接対策を中心にがんばった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:87021

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。