みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    おちついて勉強できる環境でした。

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の特性上、巨大な研究室があるわけではないですが、大学のゆったりした雰囲気のなかで、のびのびと勉強できます。
    • 講義・授業
      良い
      講義そのものは、座学が基本になるので、座学に向いている人はよいのではと思います。学科の特性上、理学部内において実験の授業がない学科になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室には、それぞれの教授の専門分野のなかで、自分に合う分野を探して入ります。なかには、新しくできたばかりの分野を持つ教授などがいて、最先端の研究ができると思いました。
    • 就職・進学
      普通
      就職は、銀行か教員になる人が多いです。この学科では、あまり大学院へ進む人は少ないので、早い段階から就職を意識する人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学が山の坂の部分に立地しているため、構内に入ると平地はほとんどありません。その分、通学だけで、足腰を鍛えられて、運動不足に悩むことは少ないかもしれません。山なので、自然はたっぷりとあります。
    • 施設・設備
      普通
      私立大学のように、きれいな校舎が多いわかではないですが、歴史を感じさせる雰囲気の建物が多いです。また、講義の合間なでには、図書館のハーベストルームというところで、いろいろ話し合いをすることもできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      理論的なひとが多かったです。他学部との交流は少ないですが、その分、学科内で近しい間柄のように友達と付き合えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校までに習った数学の基礎をベースとして、大学では、主に数学的思考、論理的思考を養うような数学の概念を学ぶことができなす。
    • 所属研究室・ゼミ名
      表現論・環論研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      高校で習った、群論をさらに拡張して、演算なども分類していく。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      数学の公式とかでなく、概念を学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾・現役校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて、考えの引き出しを増やすことをしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63203

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (492件)
愛知県長久手市/リニモ 公園西
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。