みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡大学
出典:運営管理者
静岡大学
(しずおかだいがく)

国立静岡県/東静岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(755)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    まあ悪くない、普通の大学

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較はできないが良い環境であったとおもう、試験も難しすぎずそこそこの知識がついた。もちろん本気で勉強したい人にとっては自力で頑張るしかないが。
      結果的には通ってよかったと思っている。
    • 講義・授業
      普通
      かなり、眠くなる。教科書を買わされるのもなんだかなと思うときもあるし、教え方が優れているともあまり思わない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      あたり外れがある。なにを学びたいかも重要だが誰から学びたいかというのも思いの外重要であった。事前に講義を受けている人や先輩からのアドバイスが必須。
    • アクセス・立地
      普通
      坂がしんどい。大学周辺は娯楽にとぼしく、駅前あたりまで行ったほうが良いだろう。バスでそれほど遠くない。
    • 施設・設備
      良い
      売店の施設は新しいし、学食も安くて美味しいものが出る。混雑する時間を避けて使うと良いだろう。
    • 友人・恋愛
      普通
      当然その人のコミュ力によるが、ぼっちになってもおかしくない。サークルに入るかなにかした方がいいだろう。
    • 学生生活
      良い
      まぁ普通にそこそこあるんじゃないだろうか
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方公務員行政職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478103

みんなの大学情報TOP   >>  静岡県の大学   >>  静岡大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本
長野大学

長野大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終

静岡大学の学部

人文社会科学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.96 (194件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.93 (104件)
農学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.10 (62件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.00 (176件)
工学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (126件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (83件)
地域創造学環
偏差値:-
★★★★☆ 3.80 (10件)
グローバル共創科学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。