みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岐阜大学
出典:Monami
岐阜大学
(ぎふだいがく)

国立岐阜県/名鉄岐阜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(642)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    動物と、触れ合いながら学べる空間

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物科学部生産環境科学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の好きなことを学べるいい環境だと思う。また、部活も活発で両立が可能。農場が併設しており、農学に興味がある人には特におススメです。
    • 講義・授業
      良い
      実践的な実験の仕方や、自分で考える授業が多い。また、さまざまな選択のできる講義があるので自分の興味に合わせて専攻できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属前に見学などを行い自分の興味に合わせた専攻ができる。動物を使った実験を積極的に行なっており、実験の仕方など自分で考えて予定を立てることで学べる。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを生かそうとすると、動物関係の企業となり選択肢が狭まってしまった。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は岐阜駅です。そこからバスで30分ほどかかるので立地が悪いです。近くにアパートが多いため、下宿している生徒も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      実験室や農場が併設しており、実践的な実験が身近に行える。また、医学部棟などすべての学部が1つのキャンパスで学べる利点がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークル活動が活発で、興味のあるものを選ぶことができる。その中で同じ趣味嗜好を持つ仲間を見つけることができる?
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活が多くあり、好きなものを選ぶことが出来る。また、自分で新しく作ることも出来る。大学祭はそれぞれのサークル等が多くの店を出店するため盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は全学部共通の授業があるため、専攻以外の分野も興味に合わせて学べる。その先は植物、環境、動物の分野に分かれて好きな分野を学習出来る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      農業協同組合
    • 志望動機
      昔から動物に興味があり、知識を深めたいと思っていた。農場が併設していて、実際に動物を飼育しながら学べる点が魅力的で入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566891

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

岐阜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。