みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岐阜大学
出典:Monami
岐阜大学
(ぎふだいがく)

国立岐阜県/名鉄岐阜駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(642)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    社基は楽しい学科である

    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部社会基盤工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間関係を含めて非常に満足しています。仲間と協力して行う授業や実験、研究等がとても多いので楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      社会基盤工学科の教育プログラムは日本技術者教育認定機構 (JABEE)の認定を受けています。そのため、卒業とともに技術士補の資格が得られるとともに、技術士の第一次試験が免除されます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後学期に研究室配属があり、地盤や水質、都市、水理、コンクリート構造など約20のゼミから選ぶことができます。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績は良いと思います。大学院に進学する人が多いため、サポートというよりは自身で勉強するかどうかであると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスのアクセスはすごく悪いです。JR岐阜駅または名鉄岐阜駅からバスで40分程度かかります。
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなくという感じがします。しかし、実験等の授業も多くあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科の子とは授業がほとんど全て同じなのですごく仲良くなります。
    • 学生生活
      良い
      大学祭が11月に毎年あります。有名なお笑い芸人なども何組かきます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地盤や水質、水理、コンクリート構造学など様々な土木について学びます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      土木の分野に興味があり、自分で設計したものが形残ることにやりがいを感じたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:956180

みんなの大学情報TOP   >>  岐阜県の大学   >>  岐阜大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

岐阜大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。