みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(807)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    相談しやすい教授と立地の良さが魅力

    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒のためになるように考えて授業を組み立ててくれている教授がとても多いです。勉強以外の相談にも気軽に乗ってくださる教授もいて、生徒が一人で抱え込んで悩まないように対応してもらえます。教科書も充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      入学したばかりですが、今のところほぼ全ての授業が対面で行われていて充実した大学生活を送ることができています。授業の質が高く満足していますが、一般教養の中でも必修のとある授業はやる意味を感じられませんでした。
    • 就職・進学
      良い
      まだよく知りませんが、長野県のたくさんの病院と連携していて研修先が多く充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し遠いですが、元気な大学生なら歩ける距離です。大学の徒歩圏内にイオンやパルコなどのショッピングモールがあり遊ぶことができますし、近いスーパーもたくさんあります。イオンに映画館があるのもいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      建物は全体的にきれいだと思います。エレベーターもついていますが、電気代節約のため階段の利用がすすめられています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活のつながりのある人は恋人やたくさんの友達を作っています。先輩との関係も良好だと聞きます。
    • 学生生活
      良い
      全学の部活と医学部の部活のどちらにも所属が可能なので選択肢が多い点は魅力です。ただ医学部の少林寺拳法部がなかったのは残念でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では医学の基礎の基礎を学びます。重要なことは複数の授業で繰り返し説明してもらえるので、一度で全部分からなくても要点を聞き逃すことがなく安心です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと免疫の分野に興味があり、興味のある学問を深く学ぶことが人の命を救うことに直結するのなら一番いいと思ったためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763864

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (964件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (658件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (90件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.94 (75件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (136件)
工学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.80 (114件)
繊維学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.93 (77件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.94 (73件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (154件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。