みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

富山大学
出典:運営管理者
富山大学
(とやまだいがく)

国立富山県/富山大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.84

(666)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    幅広く生命に関わることが学べる

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部生命工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来的なにがしたいかざっくりとしか決まっていない人にとっては、広く浅くさまざまなことが学べるのでいいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまなジャンルのことが学べるのが良い反面、幅広すぎて浅い学びになってしまう
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室にもよるが、積極的に実験を進められるところが多いのが、よい点である。
    • 就職・進学
      悪い
      自分から動いていかないと学科に来ている就職の情報を得られなかった。今はメールが就職担当からまわってくるようだが。
    • アクセス・立地
      普通
      主要駅から路面電車で一本というところではまずまず。大学前という駅名だが、工学部は徒歩10から15分程かかるところが難点。周辺はスーパーコンビニドラッグストアあり。
    • 施設・設備
      悪い
      生命工学科は実験室がそこまで沢山あるわけではない。大きさもそんなに大きくない。研究棟は古めだが、授業の建物はきれい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると友達がたくさんできると思う。学科としては男女半分くらいずつなので、いいバランスで関われると思う。
    • 学生生活
      悪い
      さほどサークルも部活も数は多くないと思う。都会では他の大学との合同サークルもあるが、富山大学にはない。雪国ならではのサークル、部活がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を学び、2年から専門的なことを学ぶ。理科も化学、生物、物理などなどたくさんある。3年に実習が入ってきて各研究室でなにをしているか学べる。3年12月ごろに研究室に仮配属される。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      製薬会社の技術職
    • 志望動機
      薬関係のことを学びたいと思ったから。薬学部はレベルが高すぎて行けないと判断して合格しそうなところで、薬のことを学べるこの学科を選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    常に授業中は換気のため窓を少し開けている。また、マスクは必須である。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702907

みんなの大学情報TOP   >>  富山県の大学   >>  富山大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (308件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (414件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

富山大学の学部

人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.78 (89件)
人間発達科学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (73件)
経済学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.69 (140件)
理学部
偏差値:47.5 - 60.0
★★★★☆ 3.87 (86件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.73 (90件)
医学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 3.84 (90件)
薬学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (53件)
芸術文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.18 (29件)
都市デザイン学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (12件)
教育学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.21 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。