みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟青陵大学   >>  口コミ

新潟青陵大学
(にいがたせいりょうだいがく)

私立新潟県/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(117)

新潟青陵大学 口コミ

★★★★☆ 3.97
(117) 私立内118 / 587校中
学部絞込
並び替え
11741-50件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福祉心理子ども学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護や福祉を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設も専門的な環境が揃っており、教授も実践を積んできた先生が多くいらっしゃいます。
    • 講義・授業
      普通
      実際にその職種で働いていた教授や講師の先生による授業が充実しています。そのため、実践的な授業や、実体験を含めた内容の授業を多くしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生の後期にゼミを選んで、4年生から本格的に始まります。ゼミによって、夏休みなどに合宿があったり、全員で集まり活動しているところがあります。
    • 就職・進学
      良い
      学んだ分野に就職する人は半数以下でしたが、学んだ事を活かし人と関わる職業に就職する人が多かったです。求人情報も、専門分野だけでなく、一般職も多くあるので、多方面から探すことが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は越後線の白山駅です。また、大学の目の前にバス停もあるので、新潟駅からバスで通う生徒も多くいました。
    • 施設・設備
      良い
      専門分野に対する設備が充実していました。設備もきれいで清潔かんもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや、部活に所属すると、気の合う仲間がたくさんできます。また、他の大学よりも小規模なので、学内の生徒全員が顔見知りで、同じ授業を受けていると自然とみんなと仲良くなります。
    • 学生生活
      良い
      学内にグラウンドがないので、運動系のサークルや部活は順番に体育館を使うか、学外の体育館を借りて活動を行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全体的な教養を学び、2年次から実習を含め専門分野を学びます。4年次には、卒論を書きます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      保育士
    • 志望動機
      昔から保育の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、実践的な授業が多くあるこの大学に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704788
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の4年間はとても充実していた印象。結局、同業者が多く、価値観や経済面も似た境遇の方が多いため、友人関係も続きやすいのかな?と思っています。
    • 講義・授業
      良い
      私が在籍していた時期は、看護学科では必ず保健師の資格を取得する必要があり、広い視野で学ぶことができた。また、保健師希望の私にとっては、地域で役に立つであろう、福祉分野の授業も希望があれば、受講できました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生と、それ以降でゼミの先生が異なっていました。ゼミは自分の卒業論文のテーマにより人数が異なりますが、先生一人につき生徒2~4名程度だったと思います。そのため、手厚く指導してもらえたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      保健師希望だったため、地域保健の先生方が熱心に教えてくださりました。授業以外にも、希望者を集って、春休みの時期にもマナー講習や地域に出たときの話などもしてくださり、ためになった。また、面接練習や地域の特性などもしてくれて助かりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地が悪いと思います。駅やバス停から歩く上、海に近いため、寒い時期にはつらかったてす。近くに他の大学や高校も多くあるため、食事や下宿には困る様子はなかったと思います。
    • 施設・設備
      普通
      私が在籍していた時期は、図書館が狭く、ゼミ室が少なかったです。そのため、自主勉強をしに大学へ行っても、場所が少なく、困ることが多々あった。特に、こちらは国家資格の勉強、他の学年はテスト勉強が被ったときは、諦めるしかなかった。学校に居れば、分からないことは先生に聞きに行くことができたが、大学の勉強スペースが少ないため、思うように出来なかったことは残念でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      福祉と看護分野の大学のため、女性が多く、男性が少ない比率で、恋愛という、感じはなかった。友人としては多くの方と仲良くなれたと思う。
    • 学生生活
      良い
      個人的には、充実はしていたかな?と言う感じてす。私は、友人とサークルを作ったりしていたし、それを後輩が受け継いでいるため、よい思い出になったと思います。熱心な先生が居れば、続くのかな?といった感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目では、基礎の看護学を学びます。2、3年目からは、希望の資格に合わせて、授業内容が変わってきます。また、三年目では、半年間実習にいくため、気持ち的にも疲労感はあります。同じグループの仲間との支え合いが重要になります。四年目では、本格的に国家試験の対策が始まります。同時に、就職活動もやってきます。看護師希望の人は、すぐ決まることが多いです。養護教諭と保健師は割りと遅くまで就活が続きますので、同じ希望職種同士での情報共有や支え合いが心強かったです。また、先生方にも相談にのってもらいました。同時での国家試験の勉強は大変ですが、問題集をちゃんと3回程度すれば、合格する確率は上がるように思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      県内の市役所にて、保健師
    • 志望動機
      希望した大学が落ちたため、滑り止めだったことが本音です。4年生の大学で、様々な資格が取れる可能性があることが強みだと思います。
    感染症対策としてやっていること
    現在の感染症に対する大学の対応については、私は、知りません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703156
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    福祉心理子ども学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      規模があまり大きくないこともあり、全体的にアットホームな雰囲気の大学です。 大学院や臨床心理センターが設置されているので、公認心理師や臨床心理士の資格取得を考えている人にはぜひおすすめしたいです。
    • 講義・授業
      良い
      座学や演習を通して、幅広い心理学の知識や技術を身に着けることができます。また、心理学だけでなく、社会福祉についても学ぶことができ、希望者は社会福祉士の資格取得に向けた学習もできます。 2019年度入学生より公認心理師に本格的に対応したカリキュラムとなり、今まで以上に幅広い分野を取り扱うようになったほか、「心理実習」の授業が新設され、公認心理師取得に向けてより実践的な学習ができるようになりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年のゼミで自分の卒業研究のテーマを固めた後、4年生(厳密には3年生の12月ごろ)から正式に卒業研究のゼミが始まります。 指導教員は学生が第1希望~第3希望まで希望を出すことができるので、自分の研究テーマやゼミの雰囲気が合う先生を選ぶといいと思います。1つのゼミには3~5人程度の学生が所属する形になります。 先生によってゼミの進め方は違いますが、私のゼミは週に2回、1時間ずつゼミをやっています。分からないところをゼミのみんなや先生と相談しながら進められるので、とてもやりやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      臨床心理学科は主に一般企業に就職する人が多いようですが、社会福祉士を取ってその資格を活かせる仕事に就く人や、公認心理師・臨床心理士取得に向けて大学院に行く人など、様々な人がいます。 就職についてはキャリア支援課の職員さんが丁寧にサポートしてくれるほか、就職に向けた内容を取り扱う講義もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      越後線の白山駅が最寄り駅ですが、駅からだと徒歩15分程度かかります。大学周辺はあまりお店はなく、お昼ご飯は生協や学生食堂で食べることが多いです。 アパートは大学周辺にそこそこあるような印象です。また、指定学生寮もあるので、初めての1人暮らしが不安な人は学生寮を使うのもいいかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      2017年度に新1号館が完成し、図書館や音楽室が拡充されたり、アクティブ・ラーニングに対応した講義室が増えたりしました。授業で主に使う建物はそこまで古くはない感じです。 ただし、学内にWi-Fi環境はあるものの、配布される貸与ノートパソコンしか接続できません。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまなサークルがあるほか、1年生のころから少人数グループでの授業があるので、自然と友だちができていくのではないかと思います。
    • 学生生活
      良い
      文化系・運動系共に様々なサークルが活動しています。毎年10月に開催される「青空祭」では、様々なゼミやサークルが出店しています。また、芸能人を呼んで開催されるライブやトークショーは、毎年大人気です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から少しずつ心理学の基礎を学んでいき、2年次からはカウンセリングの演習や個々の心理学の分野に関する授業など、より実践的・専門的な内容を学びます。 3年次からは社会福祉士の資格を取る人は実習が始まるほか、卒業研究に向けた内容の授業も展開されます。4年次は卒業研究がメインになります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      児童養護施設職員
    • 志望動機
      公認心理師や臨床心理士の資格を取りたいと思っていたから。また、大学院の先生も学部の授業を行うため、大学の段階からより専門的な勉強ができると思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    前期の間はZoomを利用して全面的に遠隔授業が展開されました。後期からは学生を2グループに分けたうえで、対面授業と遠隔授業を隔週で実施する形になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703027
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習先が充実していること。教員との距離が近く学びやすい環境にあること。就職活動をしっかりと支えてくれること。就職内定率100パーセントであること。 国家試験対策をぎりぎりまで行ってくれ、しっかりとサポートしてくれること。などからこの大学、学部を全力でオススメします! わたしはこの大学でほんとによかったと心からおもっていま働いています。
    • 講義・授業
      良い
      基本から発展まで一通り学べること。 倫理的な観点からみた考え方や 根拠をもって考える力が身につくように指導をしてもらえる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      担当の教員との距離が近く親身になってくれる。またゼミ室の予約も取りやすく、 自主勉強にも使いやすい。ゼミ室は綺麗で冷暖房もあり勉強に集中できる。 グループになって演習する。ひとグループにつき教員が1人つくので、しっかりまなぶことができる。また演習後も振り返りなどを行ってくれるので、しっかり復習や確認が行え 知識技術が身につけられる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターの方が しっかりと支えてくださります。 面接練習、履歴書の書き方など細かいところまてみてくださるので、安心して就職活動が行えました。 わたしの学年は半数が県外就職でしたが大学病院や市立病院への就職が多かったように思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停は大学前にありますし 最寄り駅も徒歩10分程度です。 車通学も駐車場を借りて許可をとれは可能です。 近くに飲食店はないですが、学食が美味しいこと、生協があるので、充分だと思います。近くに美味しいジェラート屋さんや水族館があります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は県内一と言っても過言ではないくらい、専門書が充実しています。最近図書館が新しくなりとても綺麗です。校舎は綺麗で使いやすいです。ゼミ室も充実しており自主勉強などで使えます。ゼミ室の予約もとりやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学科は9割は女子なので 男子は馴染むまで大変かと思います。 サークルなどで先輩や後輩との関わりも多く、先輩と付き合ったりしている人も多くいました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは様々なものがありなにかしらに所属しているひとが多かったです。 学友会では学祭などの企画運営を行うため、企業のひとと関わることも多くあるため社会勉強になりました。学祭では有名人をゲストとして呼ぶことが多く、毎年盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学概論 看護技術全般 一般教養全般 基礎看護学 母性看護学 小児看護学 老年看護学 成人看護学 精神看護学 地域看護学 国際看護 看護管理 栄養学 心理学 生命倫理 人間工学 社会福祉 医療論 感染学 感染管理 卒業論文 卒業試験
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      市立病院での看護師としてNICU勤務。
    • 志望動機
      幼少期からずっと看護師になりたかったため、自宅から通える範囲で、自分が勉強したいことが全てあったため入学を希望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568248
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で、看護以外に保健師、養護教諭、助産師の資格を目指したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。養護教諭・保健師の定員はなく、助産師の定員は15名と他の大学と比較して多いです。また、先生との距離も近く、気軽にどんなことでも相談できる環境もあります。
    • 講義・授業
      良い
      実習施設も自宅から比較的近いところが多く、住んでいるところによって実習先をなるべく考慮してくれます。しかし、たまに住んでいるところから40分程度かかるところになることもあります。
      看護の演習も実習先でいかせるよう、先生が丁寧に指導してくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは白山駅で、そこから歩いて15分程度のところにあります。
      白山駅から歩いて通学する人もいますし、自転車で通学する人もいます。また、バスで通っている人もいます。
      白山駅の隣が新潟駅なので遊ぶところもたくさんあります。
      すぐ近くに海があり、空きコマで海に遊びに行く人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466126
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      丁寧な指導を頂けます。取得可能な資格が看護師、保健師、助産師、養護教諭と豊富です。国家試験、就活に力を入れてます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は解剖学せいり、生体学、看護の基礎実習。一般教養として第2国語学習、例えば中国語や英語、パソコン演習ではエクセルやパワーポイントを使用。そして心理学やキャリアデザイン、法律について。法律を学んでおくと、保健師や養護教諭として働くときに法律に基づいて仕事をするため、修学すべきと思います。病院実習で看護師のシャドー実習をします。主に見学をして看護師の1日の流れを確認します。患者やその家族と話す機会が持てるので、対象者の気持ちを理解できる良い機会です。
      1年目で単位をしっかり取っておくと2年目から時間に余裕ができるしバイトもできます。もちろん、勉強も大事ですので、忘れずにお願いします。2年目から実技演習もするし、科目別の授業が始まります。老年、小児、母性、成人、急性期、慢性期など。
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465095
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業や実習も丁寧指導してくれ、国家試験対策もやってくれた。設備もどんどん新しいものになってきて、特に不満に思ったことはなかったから
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな専門の講師が指導してくれた。複数の講師に指導してもらうことで複数の視点を学ぶことができ、良かったと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から研究室にわかれ、少人数のため就職や卒業研究をしっかりと見てくれたため良かったと思う。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の話や病院の話を聞く場面がたくさんあり、就職の参考となったため良かったと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      バスや電車で通学している学生が多く、安心して通えた。海や水族館が近く、空き時間に行ったりと楽しく過ごせた。
    • 施設・設備
      良い
      設備は比較的新しいものが多く、きちんと整備されていた。数も十分にあったため良かったと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル等でほかの学科の人とも交流でき、交友関係が広がった。学内での恋愛もあった。
    • 学生生活
      良い
      サークルは色々なものがあり、それを知る機会もあったので、自分にあったものが選べ良かったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養が多く 2年以降に専門的な学習だった。3年目以降に本格的な実習があり、4年目は国試対策と卒業研究だった。
    • 就職先・進学先
      規模の大きな病院へ就職した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492022
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生との生活はとても楽しく、親友と呼べる仲間を見つけることができた。先生は学生のことを考えて様々な知識や適切なアドバイスをくれた。そのおかげで、学生のやりたいことを見つけることができて、充実した大学生活を送ることができた。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容は、先生の経験を踏まえて教えてくれるところもあり、具体的な状況がわかり学生の理解がとても深まった。講義中は、学生も先生も真剣に取り組んでいる様子だった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、卒業研究や就職先を決めるときなどで特に関わることがあった。ゼミ生同士でも、わからないところを話し合ったり、ゼミというグループがあることで充実した大学生活を送ることができたと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートは、キャリアサポートセンターの活用が一番有効だった。どの病院に就職しようか、県内・県外に就職しようか、すごく悩んだときに、キャリサポを利用することで自分の納得のいく就職先を決めることができた。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から歩いて20分ほどかかり、行き帰り時間がないときは厳しかった。だから自宅から自転車を持ってきて、利用していた。時間の有効活用できたし、すごくよかった。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しくなり、どこにどの分野の本が置いてあるのか、わかりやすく整理されていて自分に必要な資料をすぐに探すことができた。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても充実していたと思う。みんな可愛い子達や面白い子達ばかり笑いが絶えない学部だったと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルはいろいろあるみたいで、参加していた学生も多くいた。けど、学友会に所属している子達が多いくらいで他の子達は、サークルに参加はしていない子もいた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は、専門分野というよりは教養科目が多かった。一番休み時間に、友達と遊んだり時間に余裕があるときだった。2年生は、専門科目が増えてきて、必修科目が増えてくるので、単位を落とさないように授業の復習とかしておくとテストが楽。3年生は、実習が本格的に始まる。半年の実習はつらくて泣いた時もあったけど、グールプで励ましながらみんなで力合わせて乗り越えていったので、なんとかなる!4年生は、授業も単位を取っていればほとんどなくなって、就職活動とか卒論、国家試験、卒業試験に向けてやっていくときだった。時間に余裕があると思って、余裕かましてると、あとから後悔するので計画的にやっていくことが本当に大切になる。わかってても計画的にできないときがあると思う。そんなときは友達と協力して危機感を忘れずに取り組んでいくといいと思う。
    • 就職先・進学先
      看護師として県外の病院に就職する
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427785
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会人になってからも仕事仲間として友達と深く関わることができます。また、助産師の資格を取りたいなら、助産師の枠が多いのでおすすめです。授業ではグループワークが多く、人の意見を聞く力、自分の意見をプレゼンテーションする力、またそれらをまとめる力が身に付きます。
    • 講義・授業
      良い
      現役のドクターが授業を行うものもあり、現場の話や教科書の文ではわからないところもわかりやすく教えてもらえます。講義中は皆講義に集中し、私語をしている人はいません。授業に集中し、自分が思ったこと感じたことをメモすることで、出された課題の完成までの道筋が見えてきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1年から始まりますが、本格的に始まるのは3年の後期からです。3年の後期から具体的な卒業論文ご始まります。選び方は自分の興味がある分野を第三希望まで提出し、先生方が決めます。ゼミ生同士は団結力が高まります。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートについては充実しています。小論文指導や面接指導などしっかりしていると思います。また、入学してすぐに病院から貰える奨学金の一覧表をもらうことができます。病院から貰える奨学金を申し込めば、就職先が決まったものとなり、就活することなく就職できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅まで徒歩10分から15分かかります。また、駐車場が無く、車通学は一切禁止です。海が近いので冬はとても寒いです。
    • 施設・設備
      良い
      実習室が領域ごとにあり、使用する度に掃除をしっかりするのでとてもきれいです。物品も現場と同じようなものがあるので現場の雰囲気に沿った練習ができます。座学の教室は少し狭いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係についてはとても良いです。仲良く助け合いながら、ときには切磋琢磨して技術や知識を身につけていきます。男性が全体の1割ほどしかいないので、ここで恋人を作るには難しいと思います。
    • 学生生活
      普通
      授業が大変なのと、登下校のこともあり私はサークルに入っていませんでした。大変でも大学生生活を満喫したいならサークルは入っておくべきだと今では感じています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は身体の構造や領域看護の基本を学びます。2年次ははじめての病院実習があり、3年の前期は全て病院実習、後期から卒業論文が始まります。4年次はほとんど授業がなくなり、国家試験の勉強と本格的な卒業論文が始まります。時間には余裕があるので、焦らず取り組むことができます。
    • 就職先・進学先
      病院の看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409829
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師、保健師、養護教諭、助産師と幅広くしかくをしゅとくすることが出来ます。実習先も大きな病院が多いため様々な疾患を見ることができ、勉強の幅が広がりました。先生たちはみんな熱心に教えてくださいます。現在看護師として勤務中。今でも勉強勉強の毎日ですが、基礎をしっかりと大学で学んだため苦なく勉強、実践ができています。また、実習では、看護師として患者様の気持ちをしっかりと理解し看護ができるよう患者様、実習担当者様とのコミュニケーションを多くとってくださりケアにつながるようサポートしてくださいます。実習での経験は今でも私の励みになり、こうして看護師として働ける財源になっています。サークル活動も大変多く、様々な学科があり生徒数も多いためたくさんの人との交流があります。また、学園祭も大変盛り上がり外部からのお客様も沢山いらっしゃいます。人脈も広がり大変充実した大学生活を送ることができました。
    • 講義・授業
      良い
      医師、看護師として現場で働いて来た先生方の授業はより実戦に近くためになります。
    • 就職・進学
      良い
      就職後も思い悩んだ際は大学へ行くとゼミの先生が話を聞いてくださいます。大変気持ちが楽になり、次の日も笑顔で働くことができました。
    • アクセス・立地
      良い
      学校のすぐ隣には海があり、気持ちをリフレッシュするには最高の立地でした。ただ、潮風がきびしい、、、。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388006
11741-50件を表示
学部絞込

新潟青陵大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    新潟県新潟市中央区水道町1-5939

     JR越後線「白山」駅から徒歩19分

電話番号 025-266-0127
学部 看護学部福祉心理子ども学部

新潟青陵大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

新潟青陵大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟青陵大学の口コミを表示しています。
新潟青陵大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟青陵大学   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立文系大学

新潟国際情報大学

新潟国際情報大学

45.0

★★★★☆ 3.67 (76件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 越後赤塚
福井工業大学

福井工業大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.63 (64件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
松本大学

松本大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.92 (140件)
長野県松本市/上高地線 北新・松本大学前
金沢工業大学

金沢工業大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.71 (270件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 野々市工大前
山梨学院大学

山梨学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (152件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 酒折

新潟青陵大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。