みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 松本大学

出典:Sasaki keiko
松本大学
(まつもとだいがく)
私立長野県/北新・松本大学前駅
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
総合経営学部 総合経営学科 / 在校生 / 2022年度入学 地元の就職に強い大学2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]総合経営学部総合経営学科の評価-
総合評価良い興味のあることを自分から調べたりして理解を深めることができる。他大学との交流もあり、充実した生活を送ることができる。
-
講義・授業良いオンライン授業ができる。授業はとてもわかりやすくよい。自分のペースで進められる。
-
就職・進学良い地元企業の就職はしやすいと言われている。県外はよくわからない。
-
アクセス・立地良い近くに上高地線の駅があるが、運賃が高いし本数も少なく使いづらい。
-
施設・設備良い充実している。施設などは比較的綺麗で過ごしやすくなっている。
-
友人・恋愛良い通っている人は皆優しく、友達も作りやすい。色々な人と関わることができる。
-
学生生活良いコロナ禍でイベントなどはあまり行われていないが、通常ではイベントがたくさんあると言われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では、簿記などの基礎的なことを学び、その後は専門的なことを学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機地元で就職するのに強いと聞いたことと、家が近くて通いやすかったから。
-
-
人間健康学部 スポーツ健康学科 / 在校生 / 2022年度入学 スポーツと健康について2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]人間健康学部スポーツ健康学科の評価-
総合評価良い資格も沢山取れるのが嬉しい。高齢化社会に役立つ情報ばかりで授業うけてて楽しい。オリンピックなどスポーツに関わるイベントなど力を入れている選手なども通う学科。ソフトボール部やサッカー部など各学校から推薦で入ってきてる人がほとんど。プロを目指す人、オリンピック選手など多い学科。
-
講義・授業良い少子高齢化社会の世の中で、高齢者にどのような運動をさせてあげるのがいいのか。など今後に役立つ授業が盛り沢山。
-
就職・進学良い教職の授業を取れば、可能性が広がる。地域密着型で、学年が上がるにつれて、関わることも増えていいと思う。
-
アクセス・立地普通最寄り駅が学校の目の前なのがとてもいい。
ただ、学校近くに住んでいる人は、スーパーなどが遠く、少し不便に感じるかもしれない。 -
施設・設備良いパソコンルームなど他の教室等も授業が入ってない時は使えるため、授業の予習復習などに役立つ。
-
友人・恋愛良いサークル・部活に入ってる人や、学友会に入ってる人は特に、先輩後輩との交流も増える。他の学部の人とも関われるからおすすめ。
-
学生生活良い文化祭や、季節ごとのイベントなど、開催されるのでとても盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の必修は、スポーツの心理や、昔のスポーツについての授業が多い。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機養護教諭になりたくて志望しました。あとは、スポーツに関しての資格、衛生管理の資格も取れるので、将来役立つと思い、志望しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
-
-
人間健康学部 健康栄養学科 / 在校生 / 2021年度入学 管理栄養士の国家資格対策2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]人間健康学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い長野県で2校しかない管理栄養士の国家資格の受験資格を得たいと考えている人にはいいかも。大学周りには畑しかない。
-
講義・授業普通課題が多く、授業も多い。大学生になったからバイトをしようと思っている人にはオススメできないかも。
学科内でA,Bに分かれて授業がある。
内容的には充実していると思われる。
休むと大分嫌な顔される授業がある。 -
就職・進学良いキャリアセンターがあり、就職の悩みや相談ができる。ゼミによるところは大きいかも。
-
アクセス・立地普通学校前まで電車があるが本数は少ない。1時間に2,3本。車でも行けるけど結構駐車場が混む。駐車場は1日180円かかる。駐車券は車の登録が必要でその時にも別途費用が掛かる。
-
施設・設備良いまあまあ、きれい。教育学部の塔は比較的新しいから特にきれい。授業で使う塔は所々違和感を抱くところがある。
-
友人・恋愛普通恋愛は期待しないほうがいい。学校の友人関係はコロナ禍だったためあまり関わりがない人が多い。学科内でもA,Bで授業が分かれるため余計に。
-
学生生活良いコロナ禍だったため少なく詳しいことはわからないです。サークルは学科的に授業とサークルの日程が被るため未加入。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士の国家資格等の対策講座。
栄養士等の食に関する内容。
文系ではあるが限りなく理系に近い。
解剖学や生物学、化学などの授業もある。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機管理栄養士国家試験を受験したかったから。
松本市内で大学を探した。
大学受験をするのに楽だったから。 -
就職先・進学先サービス・レジャー
松本大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
山下峻(プロ野球選手) | 広島国際学院高等学校 → 松本大学 |
秋本奈緒美(俳優) | 松商学園高等学校 → 松商学園短期大学(現松本大学松商短期大学部)松商短期大学部 |
藤澤亨明(プロ野球選手) | 上田西高等学校 → 松本大学 |
出身高校
松本大学の系列校
高校 |
|
---|
よくある質問
-
松本大学の評判は良いですか?
-
松本大学にある学部を教えてください
-
松本大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
松本大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 松本大学