みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  理学部   >>  口コミ

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(964)

理学部 口コミ

★★★★☆ 4.00
(87) 国立大学 283 / 596学部中
学部絞込
並び替え
8731-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学科になってからカリキュラムがわからなくなりましたが、実験講義があると思うのでレポートが始まると大学生らしい生活()を送れるようになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教員に対して学生の人数が少ないので面倒見がかなりいいです。先生方もひょうきんな方が多く、分からないことあったら嬉々として教えてくれます。聞いた方がかなり得をします。講義は先生の説明だけじゃ分からないことが多々ありますので…
    • アクセス・立地
      悪い
      坂が多いです。買い物が少し億劫になります。
      県内出身者は、電車で自宅通学する家庭もありますが、実験講義でのレポートが重なったり、電車の遅延や運休を考えると、アパートに住んだ方がいいです。自炊や家事の自立のためもありますが、学年上がって実験が始まると通学が足かせになるように感じます。配属される研究室によってはさらに苦労するかもしれません。県内の高校生の親御さん、お子さんの学業をサポートする意味でも、自立するというの意味でもアパートは強く勧めます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      分析化学
      化学熱力学
      無機化学
      量子化学
      生物化学
      有機化学
      機器分析化学
      分析化学実験
      無機化学実験
      物理化学実験
      生物化学実験
      有機科学実験
      化学実験
    • 就職先・進学先
      新潟大学大学院/自然科学研究科
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345691
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部の評価
    • 総合評価
      普通
      専門科目の内容は難しいため、自主的に勉強でき、真面目で頭がよくないと単位取得は難しいと思う。追試のない科目も多いためテスト本番で合格できる能力がないと大変厳しい。また、2年生から3年生にあがる進級判定では1割が留年する。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目は難しいため、自主的に勉強しなければ単位は取れない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      主に実験系と理論系の研究室に分かれる。素粒子分野、超伝導、宇宙などの分野の研究室があり、4年進級時に各研究室に配属される。
    • 就職・進学
      悪い
      物理学科と言うことで、工学部や、理学部の他学科に比べて就職活動が厳しいことは覚悟しなければならないと思う。教師を目指すものもいるが、専門科目の単位を取得しながら教職免許を取ることは大変忙しくなる。院進は6~7割がする。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は越後線の新潟大学前駅だが、そこから徒歩だと20分ほどかかる。電車の本数も少ないうえ終電も早いので自宅生は覚悟したほうがよい。周囲には食堂なども多いので、独り暮らしでも自炊をせずに生活はできると思う。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は新しく、構内にローソンもある。理学部棟はあまり新しくない。食堂はあまり美味しくないし人が多く混んでいるのでおすすめはできない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、部活に所属すると友人、恋人ができる確率は高くなる。学科内で友人を作るのは諦めた方がいい。
    • 学生生活
      普通
      軽音団体でも5つあるなど、サークル選びでは自分の入りたい部活が1つは見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では数学、物理の基礎のほか、教養科目を学びます。2年生ではより専門的に数学、電磁気学、解析力学を学びます。3年生では量子力学、統計力学、相対論等を学びます。4年生では卒業研究をします
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344099
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1.講義の内容に差がある
      講義によって古くさい参考書を使うものから、最新の論文を探しながら進めていくものもありと、講師の趣向や考えで随分内容に差がある。学科としてある程度の方向性が決められていればいいのだが、そこは古い国立大学、今まで通りなぁなぁできているのかも。
      2.講師からのフォローが手厚い
      主に卒論がそうだが、来る学生拒まずどころか、向こうから気にかけてくれる事が多い。過保護かもしれないが、にっちもさっちも分からない学科生には有難い存在。
      3.マニアックな学科で、更にマニアックに専攻が分かれているため、興味の持てる人はとことん突き詰められる。逆に持てない人は途中で挫ける。
      4.とにかく上下の関係が太いのと、2年以上になるとそれぞれに研究室と言う茶飲み場が設けられるため、何かと集まっては催す事が多い。周りに比べれば無理な酒の飲み方は少ない方。ましてや新入生なんかには無理強いさせないので誰でも安心して参加できる。ふらっと現れる先生も良いアクセント。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      某社会福祉法人/事務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:342355
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だとおもいます。総合大学であり、キャンパスも広く、図書館なども新しくとても過ごしやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR越後線の新潟大学前駅と内野駅です。主に新潟大学前駅から歩いて通っている生徒が多いとおもいます。(ちょうど両駅の真ん中あたりにあるので、どちらの駅からも少し歩きます。)学校の周りには安くておいしい飲食店が豊富にあり、学生も利用している人が多いとおもいます。そこでアルバイトをしている学生もいます。コンビニも大学内にローソン、また近くにセブンイレブン2店舗、サークルK、セーブオンなどたくさんあって便利です。
      大学の近くにはアパートもたくさんあります。地方の学生も不自由なく生活できることかとおもいます。
    • 施設・設備
      良い
      最近図書館が新しくなり、とても利用しやすくなったと感じます。大学生だけでなく、一般の利用、高校生が学習に使っているなどありますが、大学生専用の場所があるので問題ありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:334090
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業だけで全て理解しきることはとてもじゃないが難しい。
      実験レポートにかなりの時間と労力を要するのでいかに早く慣れるかが鍵。
      今年度からクォーター制が導入されることになり、在学生としては戸惑う場面が多くなると思われる。
    • 講義・授業
      悪い
      わかりやすいとは言い難い。
      あくまで個人の予習復習が必要とされる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ここ数年教員の人数が減ってきており、それに伴って研究室の数も減ってきている。
      実験や観測については各研究室ともある程度充実しているように見える。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の就職先は多業種にわたり、大学で学習した内容を直接仕事に活かすというよりは、勤めた先で必要な知識を勉強することを前提としたうえで、学習の仕方、学習を支える基礎知識のを身に着けるという意識が大きい。
      研究室によっては時間的にある程度余裕があり、就職活動も十分行えるようである。
      大学院進学者も毎年多くいる。
    • アクセス・立地
      普通
      旺がちな地形と雪や風といった気象条件によって、他県出身者は苦労しているようである。
      電車の駅が遠いのも不便ではある。
      通学だけを考えれば大学の周りに学生向けのアパートがたくさんあるのでそれらを利用すればさほど時間もかからない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330163
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他大学では学べることが難しい専門的な事を詳しく学べた
      野外実習が2年生から多くあり、同級生との絆も深まる事が出来る
      2年次にある臨海実習ではシュノーケリングなど他の学科ではやらないようなことも授業で出来るのがいいなと思いました。
      4年次に10km×10km四方の範囲を調査して卒論を仕上げるが、2、3年次にそれを行える程の知識は付く。
      また、卒論を通して野外にも出て室内に戻って作業をすることは精神的に鍛えられる。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な事は特化してると思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幅広く学べる
      自主ゼミがあるので興味があるものには是非入って頂きたい
      将来の為にもなるので
    • アクセス・立地
      良い
      自然豊かな場所にあるので緑に囲まれて勉強が出来る
      春には桜がたくさん咲いているので思い出も作りやすいでしょう
      1番栄えているところには電車で30分かからないで行けるので買い物などには困ったことはありません
      ただし、坂が多い地形なので不便なところもあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地学。主に地質構造
      鉱物が好き、化石が好きってだけで入ってきてしまうと拍子抜けしてしまうこともある
      ただし、趣味で行なっていた場合にはその地質構造を学ぶことで趣味をさらに楽しめる知識は付きます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328633
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      フィールドが歩ける学生を育成していくことがモットーであり、カリキュラムもそうなってる。就活に困らない事が最大のメリット。業界ではブランド力のある学科である。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは充実している
    • アクセス・立地
      悪い
      通学は非常にしにくい。自宅から通う学生は特に、電車で通うが、最寄駅が新潟大学前駅と内野駅であるが、その2つの駅のちょうど真ん中に大学があるためかなり歩く。しかも、大学は砂丘の頂上に建てられているため、かなりの上り坂を歩くか自転車を漕がなければならず大変。また、海からの強い風によって雨の日や雪の日は最悪である。
      アパートで一人暮らしだと、大学は近くてよいが、スーパーなどが遠い。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内恋愛もたまにはあるが、基本的に人数が少なく、縦の繋がりが強いためすぐにバレる。それでも、長続きするカップルもいる。
      基本的にサークルや出会いが多いバイトに入らないと厳しい
    • 学生生活
      良い
      充実してる。海も近いため夏は海水浴やバーベキューをする。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328095
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校の地学に興味がなくても、地質はあらゆる科学を駆使して学ぶ学問です。物理、化学、生物、数学…災害系の研究では工学的な知識も必要になります。それぞれ専門の研究によってどれかに偏る事もありますが、地質は様々な科学の結晶です。就職に関しても専門的な知識を生かせる企業への就職率はNo. 1。
    • 講義・授業
      良い
      全く地学に興味がなくても、知らなくても、基礎の基礎からしっかりとサポートしてくれます。また、少人数のため、学習も漏れがなくできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室だけではなく、学生主体のゼミ活動があり、そこでもたくさんのことを学べます。
      研究は四年から始まります
    • 就職・進学
      良い
      専門的な知識を生かせる企業への就職率は、全国トップクラスだそうですよ。
    • アクセス・立地
      普通
      学校自体が駅から遠いです。周りには生活に必要なものはすべて揃うので不便さは感じません。
    • 施設・設備
      普通
      特に理学部は予算が回って来ないため、医学部や人文系に比べると校舎は古いですが、夏は涼しく、実験室も揃っています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:327248
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一学年の人数が30人と少ないため、学生の縦、横の繋がりが強いです。また、先生方との距離も近いです。四年次に地球、化学、生物の大講座に別れ、さらにそれぞれの研究室に配属します。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年次に研究室の見学を始め、四年次から実際に研究室に配属されます。人数の関係などで行きたい研究室に必ず行けるわけではありませんが、第一希望の研究室ではなくても本人のやり方次第では充実した研究生活が送れると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      新潟大学は新潟大学前駅と内野駅の中間にあります。大学の周辺はアパートや、居酒屋、定食屋が多いです。ほとんどの学生が一人暮らしをしているため、とても過ごしやすい環境です。
    • 学生生活
      良い
      五十嵐キャンパスは医学部、歯学部以外の、学生が集まっているので、学生数が多く、非常に多くのサークルや部活が存在しています。春にはどの団体も勧誘を行なっているので、気になる団体や、活動があれば、いろいろなところに参加してみるといいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325562
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      来年から一学科に変わり、制度はわかりませんが、私たちが1?3年生のときには、「アドバイザー」という担任の先生のような存在がいました。
      8人の学生にに1人の先生が半年に一度面談してくださり、複雑な大学の履修システム等にも不安なく新学期をスタートさせることができました。
    • 講義・授業
      良い
      学科の授業は、噂によると他大学よりも専門の内容へいく進度が遅いようで、自分からより深く学ぼうという意欲が問われるかもしれません。
      しかし、その分指導は丁寧ですし、先生方もみんな親切ですので、安心して質問にも行けました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期に基礎ゼミと呼ばれるゼミ体験があり、その後に4年生からゼミが始まります。
      1人の先生辺り2人の新しい学生を受け入れています。
      物理学科(物理プログラム)では、他の地方大学と比べると研究室の数が多く、選択の幅や、ゼミに所属した後にも視野を広げる機会が多いのが特徴です。
      具体的には、素粒子理論、素粒子実験、原子核理論、原子核実験、物性理論、物性実験、宇宙があります。
      先生の人数もそれぞれ3人、3人、2人、2人、8人、3人と、幅広い研究分野をカバーしています。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターやキャリアフォーラムなど、多彩な卒業後の進路へのサポートもあります。
      公務員講座や教育学部生以外の学生が教員になるための集中講義などもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学だけが坂の上にある感じです。
      都会らしい部分へ行くには電車で移動したり、車を利用したりする必要があると思います。
      スーパーなどは大学から歩いて15分程度のところに3箇所ほどあり、コンビニも近いので不便さはないです。
      また、大学の周りがアパート街で、割安なところが多いと思うので、通学はしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がリニューアルされ、利用しやすいです。
      また、図書館ではFLSALCというお昼休み中に英語チャットを楽しめる企画もほぼ通年あります。
      学部の実験器具は少し古くなってきたかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので、色々な考え方、進学の仕方、就職先の選び方をもつ幅広い友人関係が作れます。
      サークルや部活もなんでも揃っているので、自分にあったサークルや新しい世界に触れるサークルなどに出会えると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      来年からプログラムが変わりますが、私の時は1年生では、高校で学んだ物理と数学の内容を補強しながら大学レベルのものを習得して行きました。
      古典力学と実験、微分積分、線形代数が主です。また、他にも教養科目と呼ばれる、哲学や経済学などを広く勉強して行きました。
      2年生では、少し専門が増え、電磁気学や熱力学などを学んで行きます。また、物理数学とよばれる、物理をするために必要な数学の処理能力を高めて行く授業もあります。
      2年生までに土台を作り、3年生では量子力学や統計力学、特殊相対性理論など、発展的な内容を学んで行きます。
      4年生では今までの学習や興味をもとに研究室を選び、ゼミで教科書をみんなで読み進めていき、より専門的で先端研究に近い内容を学んでいきます。
      卒論は研究室によって違います。
      大学院へ行くならば、卒論はいらないという研究室や、実験を手伝いながらテーマを与えてもらい、簡単な成果を発表するところもあります。
      私の卒論は、ゼミで読み進めている教科書の演習問題数問の発表です。
    • 就職先・進学先
      新潟大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:266199
8731-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五十嵐キャンパス
    新潟県新潟市西区五十嵐二の町8050

     JR越後線「内野」駅から徒歩20分

電話番号 025-223-6161
学部 法学部経済科学部人文学部理学部工学部農学部教育学部医学部歯学部創生学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (754件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
豊橋技術科学大学

豊橋技術科学大学

52.5

★★★★☆ 3.89 (68件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 芦原

新潟大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (113件)
経済科学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (135件)
人文学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (123件)
理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.00 (87件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (57件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (149件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (119件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.90 (26件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。