みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    自分で授業計画ができる

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経営学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地、アクセスは悪いし田舎者が多いからもともとこっちに住んでる人には向かない。車両登校できる点はとてもいいから、他校にはないメリットだとは思う。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に楽単が多いから、先輩を見つければ一発で単位はもらえる講義が多い。スポーツ系は面白い講義が多かったと思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによるけど、ゼミも楽な人は楽だし厳しい人は厳しい。私が入ってたゼミは厳しかったがその分大会で優勝したり、合宿もあったりと楽しかった部分はある。
    • 就職・進学
      普通
      有名校ではあるが偏差値的にはよくないためそういうところのメリットデメリットはある。結局は自分次第だから就職実績なんて気にしなくていいと思う
    • アクセス・立地
      悪い
      悪すぎる。平塚駅からバスで30分。秦野駅からも20分。しかも学バスじゃないから費用は自分ももち。大3まではバス券だったのに四年から高い定期になって、あんまり授業がない人にとって悪い制度変更だった
    • 施設・設備
      普通
      微妙。特に何かがあるわけじゃない。強いて言うならトレ室だけどみんなが使うわけじゃないし、有料。
    • 友人・恋愛
      普通
      田舎者が集まって来る場所だから学内恋愛は全く期待してなかったし、私は学外でできた。人による
    • 学生生活
      悪い
      入ってないからなんとも言えないけど、大して充実してるものではないと思う。何個かあったけど興味なかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスという広いくくりでショップがたくさんあるから自分で組み込みができる。スポーツ系を選んだのでアスリートビジネスとか、そこらへんは楽しかった
    • 就職先・進学先
      大手電気会社の子会社の携帯販売代理店に就職し、5ヶ月勤務後IT会社の契約社員として転職した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491937

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。