みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  国際日本学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川大学
出典:Irie428
神奈川大学
(かながわだいがく)

私立神奈川県/東白楽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(1096)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    あなたは世界と繋がれる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際日本学部国際文化交流学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変な授業が多く、一単位しかもらえない科目もあるが、英語が上達する学科ではある。英語の授業は少人数なので、外国人の先生との会話量が多い。
    • 講義・授業
      良い
      国際について勉強でき、他国の文化を知ることができる。他国の文化を英語で勉強する授業もあり、自分のレベルに合わせて授業を履修できる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一つのゼミで受けて入れてる生徒の人数が少ないので、アットホームで楽しい
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職課を利用したことがないが、利用した友達が内定を取れるようになった
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から学校まで徒歩20分かかり、バス停もないため、毎日大変で困っている
    • 施設・設備
      普通
      昼ごはんの間に利用できる無料の英語レッスンがあり、英語の向上につながる
    • 友人・恋愛
      良い
      海外の姉妹校からの留学生も多く、いろんな国の人と仲良くなれる
    • 学生生活
      良い
      サークルに入っていないが、多くのサークル部活があり、選ぶ範囲が広がる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から3年次までは英語の必修科目が多く、週に何度も英語に触れられる。4年次は必修科目がないため、就活に時間を使える
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      まだ三年生なので内定はもらっていないが、結婚相談所で働きたいと思っている。
    • 志望動機
      交換留学制度があり、世界に姉妹校も沢山あるので、留学をしたい人には最高の環境だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533479

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川大学   >>  国際日本学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野

神奈川大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。