みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

  • 男性在校生
    在校生 / 2009年度入学

    就職にも有利です

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部化学・生命系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学やバイオを学びたい人には、首都圏にあって設備や就職にも強いこの大学は適していると思います。様々な地方からも学生が集まり、色んな話を聞くことができます。
    • 講義・授業
      普通
      有名な研究をされていて、多数の著書を出している教授もいて、授業も種類が多いので、きちんとした学問を学べると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国立の難関レベルに含まれる大学だけあって、設備や研究費には困らず、きちんとした環境で研究をすることができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      首都圏に所在するため、数多くの大企業に就職することが可能です。就職支援にも力を入れているため、安心だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      残念ながら、横浜市の中心地からは離れており、最寄り駅からも15分ほど歩かなければならず、交通の便が良いとは言えませんが、今後付近に新駅が開業予定です。
    • 施設・設備
      良い
      敷地が広く、図書館には机やディスカッションを行う部屋が充実しています。ちょっとしたカフェもあり、お勧めです。
    • 友人・恋愛
      良い
      理工学部の割りには女子の学生も多く、学科内でのカップルも多いですが、他学部との交流も多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の理論から、実験まで幅ひろく学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      化学という学問を追究したかったのと、設備が整っていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にはない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や学校の授業で出された問題を復習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63686

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。