みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    それなりに評価されてるそれなりの大学

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部数物・電子情報系学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は電子情報システムEPに所属しています。ハードとソフト、両方に強いというのを売りにしていますが、ハードの方にガッツリテコ入れされてるのでソフトをやりたいという方は情報工学EPに進んだ方がいいかも。。
    • 講義・授業
      普通
      上述したとおり、電子機器や電子工学等ハードに関することがほとんどで、プログラミング等の講義はそんなにありません。もちろん、プログラミング関連を主として扱う研究室もありますが、ごく少数です。
      先生の指導はピン切りですね。当たり外れが激しい印象を受けます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室も教授によりだいぶ変わってきますが、他研究室の話と自分の所属している研究室の様子から判断すると、総じてそれなりの量の成果を求められるそうです。
    • 就職・進学
      普通
      基本的には院に行く人が多数なので、就職のことに関しては正直わからないことが多いですが、院卒の方々は名ただたる企業に就職できた方が多く見受けられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      まず最寄り駅が最寄っておらず、和田町駅、三ツ沢上町駅の二つの最寄り駅どちらから歩いても30分はかかります。その上周りにお店も少ないので学食や生協以外で何か買いたいときはそれなりに歩かされます。
    • 施設・設備
      悪い
      貧乏国立なので、正直あまり充実しているとは言えません。ただこれも研究室によりけりで、予算が多くあるところはやはり研究設備も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係、恋愛関係はどちらもサークルを通じて広げている人が多いです。バイトももちろんありますが、サークルに比べると少数派です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科というかEPで話すなら、電子情報システムなら機械、半導体、プログラミングなど色々、情報システムならプログラミング、物理工学なら物理、数理科学なら数学、宇宙工学ですかね。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:248367

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。