みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  都市科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    学びたいことを自分で作れる

    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    都市科学部都市社会共生学科の評価
    • 総合評価
      普通
      制約なくのびのびと学びたいことを学べる空気がある学科だったと思います。
      レポート提出が多く、個々の考えを求められる機会が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      国立大学のため国内でもユニークな研究をされている教授が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      全体を通し学生の主体性を活かした自由な研究が行われていたと思います。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に
      学生個人の意向を重んじることを大切にしていたと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便はあまり良くない。
      最近は新しい駅ができたようなので少し変わっているかも
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に温度が季節によって左右される印象があります。寒いときと暑いときの差が激しい
    • 友人・恋愛
      普通
      個人差あり。積極的に行動する必要はあるが、仲の良いグループや結びつきは強い。
    • 学生生活
      普通
      サークルは公認非公認で30近くはあったと思われる。雰囲気が違うと思うので何かしら合うものは見つかるかも
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では一般教養
      二年生で、徐々に専門性を生かした科目選び
      三年生で、研究開始
      四年生は卒業論文
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      大手企業の求人も多く会社説明会に来ます。
    • 志望動機
      専門性にとらわれず、幅広いジャンルを学べるところに魅力を感じました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:816056

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  都市科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。