みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明星大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明星大学
出典:あばさー
明星大学
(めいせいだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(487)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    教職に特化した学部・学科

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教職関連を学びたい学生にとってはとても良い大学だと思います。
      2年次に行われる教職インターンシップでは実際の学校に出向いて先生がどんなことをしているのかなどといったことを体験できるので体験教育に興味のある学生にもオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義では実際に小・中学校で校長や管理職を経験されたことのある先生方が講義をしていて教師からみた実際の学校現場の様子を交えながら授業を進めています。
    • 就職・進学
      普通
      教職へのサポートは充実していますが、教職以外の道を進もうとしている人に対してサポートはあまり受けられない印象です。
      教育の明星と言われてるくらいなので教職関連に就きたい人にとっては実績及びサポートはとても良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は多摩モノレールの中央大学・明星大学駅です。
      他にも京王線の多摩動物公園駅から徒歩で通っている生徒もいます。
      中央大学・明星大学駅は駅から直通で雨風に濡れないという点ではとても良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      教育学部が主に使用している施設は実際の学校みたいにしている教室もあったりするのですが、設備はあまり良くないと思います。
      エスカレーターがある訳では無いので不便と言えば不便です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の中のコース単位で仲良くなることが多いです。同じ内容を学びあっている同士、高め合うという点では友人関係は充実していると言えます。
      恋愛関係は同じ学部で付き合い、その後別れてしまうととても気まづくなるのが気にならない人にはいいのかなと思います。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ禍入学だったので私自身もどのようなサークルがあるのかやイベントがあるのかを把握しきれていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では学部必修科目やコースでの必修科目を学びます。
      体験教育の面では2年次で教職インターンシップ、3年次で介護等体験があったりします。
      また3年次からゼミに所属し卒論のテーマを決めていきます。
      4年次に教育実習があります。卒論は大体8000字以上のゼミが多いみたいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員免許が取りたかったというのと、中学生頃から人に教えることが好きで将来、教員という職業も視野に入れたいなと思い入学をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891895

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明星大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前

明星大学の学部

情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (26件)
人文学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.58 (88件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★☆☆ 3.35 (62件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.37 (42件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.09 (175件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.76 (15件)
デザイン学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (38件)
心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (38件)
建築学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (3件)
データサイエンス学環
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。