みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明星大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明星大学
出典:あばさー
明星大学
(めいせいだいがく)

私立東京都/中央大学・明星大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(487)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    面白く学ぶ

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日文は一生懸命が大事!最初のころは先生の話も訳わかんないかもですが、今までの人生で会ったことのない先生達だと思います。卒業したころには先生達の話が一番面白く感じるはずです。
    • 講義・授業
      良い
      先生たちは真面目な子にはちゃんと話してくれます。だから、めちゃくちゃ大学っぽい学科だと思います。
      私が好きだった授業は、日本文学入門でした。
      日本文学入門は1年の時に取るべき授業です。日本文学の知識を簡単に学べますし、日本文学に興味がなくても、面白く感じられると思います。
      日文の選択授業は、基本的に面白いですよ!!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日文のゼミは卒論の時に、専属の先生を決めます。だからゼミの仲間みたいな感じはないかもですが、2年からいろいろな先生の専門授業を受けた上でこの先生にこの内容の卒論を見てもらいたいと決めることができます。日文はいろいろと考えられる学科だと思いますよ。
    • アクセス・立地
      普通
      明星はとにかくキャンパスが広いです。最初はどこだ?って迷子になる可能性もあるほどです。でも広いからこそ教室も広いので、優雅に過ごせます(笑)
      例えば授業の空き時間でヒマだな?1人になりたいなーって時でもとても広いので1人になれる場所でゆっくりってこともできます。
      立地的にも立川や高幡不動に授業の空きに全然行ける距離にあります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      薬局の医療事務
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340853

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明星大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
二松學舍大学

二松學舍大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (200件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
共立女子大学

共立女子大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (515件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前

明星大学の学部

情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.62 (26件)
人文学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.58 (88件)
理工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★☆☆ 3.35 (62件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★☆☆ 3.37 (42件)
教育学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.09 (175件)
経営学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.76 (15件)
デザイン学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.97 (38件)
心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (38件)
建築学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.67 (3件)
データサイエンス学環
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。