みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    英語の勉強はほとんどしません

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      横浜キャンパスは駅から遠く、歩くと30分程度かかります。バスを使う人が多いですが、朝は混むので通学は少し大変です。その分キャンパスは広くて自然が多く、校門を入るとすぐにヤギがいたり、天気のいい日にはキャンパスの間にある遠望橋から富士山が見えたりします。ただ、キャンパスが広く体育館が少し外れにあるので、着替えの時間も含めるとほとんどの学生がとっているスポーツ方法学の授業の前は慌しくなります。経営学科は横浜キャンパスで授業を受けるのが基本的に一年生の間だけなので、履修を組み間違えたり、実際に単位を落としたりすると二年生になって横浜キャンパスと白金キャンパスを行き来しなくてはならなくなるので少しめんどくさいですが、ある程度きちんと授業に出ていれば特に問題はないです。明学には国際経営学科があるので、経営学科では英語はほとんど勉強しないです。横浜キャンパスの方が施設が充実しているので、部活動などは基本的にずっと横浜キャンパスであることが多いと思います。学食は白金キャンパスのメニューよりも横浜キャンパスのメニューの方がおいしいと言う人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379142

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。