みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    品のあるお洒落な大学

    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的に学んで資格を取りたいという人には最適だと感じます。1 Day for othersというスローガンがある程、ボランティアなどの社会貢献活動に積極的な大学だと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      割と充実している方だと思います。学科にはそこまで左右されず、自分が興味のある分野を履修することが出来ます。私の学年の芸科では鈴木おさむさんが非常任講師として講壇に立っていただく授業もあり、その経緯で色々なゲストが来てくださったそうです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年から必修の演習はありますが、そこまで厳しくも無く、程良い感じでした。2年からは選択制でゼミがあり、自分の好きな先生と興味のある内容のゼミに入ることが出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      やはりミッション系の大学ということもあり、英語を使った仕事に就職する人が多いようです。就職実績は学科によりまちまちだと思います。
      サポートも他大に比べ特に手厚いとは感じませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      横浜キャンパスは戸塚駅から徒歩30分程の山の上にあり、登校は山登りだと言われています。バスを乗る人も多いですが、料金が非常に高いです。
      白金キャンパスも3つ最寄り駅がありますが、どこも最低10分以上は歩きます。
    • 施設・設備
      悪い
      横浜キャンパスは、比較的新しい棟や設備があります。特に図書館やカフェはとても清潔感があり、充実しています。
      白金キャンパスは、歴史ある建物が多くお洒落です。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実していると思います。
      個性溢れ、明るく楽しい人達が多数在籍していると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います。クリスマスはキャンドル点灯式もあったり、とてもキャンパスが鮮やかになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は外国語、情報リテラシーなど基礎的な広い分野を学び、途中から一般企業に就職するコースと、資格を取るコースに別れます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      当時、1番入りやすい学科だったからです。
      MARCH等の滑り止めとして志望する人が多いようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:726214

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。