みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    色々なことが学べて色々な人々と交流する

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際学部国際学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一文で言うと、先生や先輩と距離が近くて、国際色豊かでアットホームな学科です。英語や世界史を深めたい人々にオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      教授陣は申し分なし。外人講師は適当な人も多い。授業の面白さは教員に左右されるため、一概には言えない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々な学問分野の先生がいる。ゼミは人気の有無によって人数も緩さも全く異なる。
    • 就職・進学
      悪い
      意外と留年率が低くない。サポートは十分とは言いがたい。
    • アクセス・立地
      悪い
      登山下山と呼ばれし徒歩通学はかなりきつい。夏場は汗だくになるのが避けられない。バスも朝は激混みで周辺住民の迷惑になっている可能性大。国際学部は4年間横浜キャンパスです。
    • 施設・設備
      普通
      わりと充実している。最近、図書館が新しくなったらしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      周りの大半は交際相手がいる。国際カップルもしばしばある。
    • 学生生活
      悪い
      文化系のサークルで盛んなものがほとんどない。スポーツ系はかなり活発。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門外国語がきついので1年はそれに時間を取られてかなり忙しい。2年ではゼミ選びが全ての鍵を握る。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:374513

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。