みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    本当に来てよかった大学!

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を学びたいと思っている学生にとてもオススメです。心理学部が学部として存在しており、心理学の細かい分野を専門とした先生方が揃っています。
    • 講義・授業
      良い
      1.2年では基礎を、3.4年では専門的なことを教えてくれるため、余裕をもって心理学に親しみを持てるようになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から本格的にゼミ活動が始まります。少人数で構成されるため、仲良くなるスピードも早いです。
    • 就職・進学
      良い
      心理学部では大学院も有名なため卒業後に勉学の道に進む人と、就職する人とで分かれます。推薦があるため大学院に他大学の生徒よりも有利に進むことができます。就職では金融や保険関係の道に進む人が多いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      1.2年では神奈川県の戸塚駅が最寄りで、駅からはバスが出ています。実家からだと遠いと感じる人も多いようです。
      3.4年からは東京の白金校舎になります。都会になるためお洒落なお店も多く、放課後が楽しみになる立地です。
    • 施設・設備
      良い
      ミッション系の大学のため、校舎が西洋風になっていてお洒落で綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部で最高の友達に出会えました。サークルも仲が良く、友達を作りやすい環境だと思います。
    • 学生生活
      良い
      11月に行う学祭はミスコンやミスターコンなどの舞台や、それぞれのサークルの出店でとても賑わいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年では基礎的なことを、3.4年では自分が勉強したい分野を突き詰めて学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      公務員になりたいと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382126

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。