みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    体験して学ぶことができる学科

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習があったり、フィールドワークがあったりなど、体験して学ぶことができると思います。先生方も専門性を持っており、自分の興味に合わせてゼミを選ぶことができたと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門性を重視して、学ぶことができた。全く興味のない学科に入学してしまったが、問題なく学べることができた。
    • 就職・進学
      良い
      この学校に入学できたおかげで、一生勤められると思える職場に就職できることができました。
    • アクセス・立地
      良い
      どの駅からも遠く、通学に時間はかかりますが、バスがあったり等、交通機関を使える。
    • 施設・設備
      良い
      空きコマ時間にジムに行ったり、食堂でお菓子を食べたりなど施設は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学したてのときに、学部で軽食会があったりなど、友人作りをできるようなサポートは入学当初ありました。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークル、同好会があり、すべてが活発に活動しているので、自分に合ったサークルなどが見つけられると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースが2つあるのですが、実習に行ったり、ゼミによってやることが違ったりなど多様性があると思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 志望動機
      全くこの分野には興味がなかったのだが、たまたま受かったから入学した感じ。でも、入学できてよかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:591408

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。