みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治学院大学
(めいじがくいんだいがく)

私立東京都/白金台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(1024)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    大切なのは日常を視野を広げてみてみること

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      著名な先生もたくさんいるし、明るか華やかな学生が多いがやる時にはちゃんとやる真面目な学生が多いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      面白い授業もあるが、そう感じる授業が少ないため。ジェンダー論に関心がありその授業は面白い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、ゼミに所属しておらず正当な評価ができないため、中立な評価をした。
    • 就職・進学
      普通
      サポートを受けている人もいるが、私自身あまり活用できておらず正確な評価ができないため。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り自体はいいが、最寄りからかなり歩くし坂道がつらいから。
    • 施設・設備
      良い
      戸塚は広いわりになんの変哲も無い校舎で食堂も少ない。白金は狭いし食堂も少なく。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルでも学科でも仲良い友達はいるのでそこそこ楽しく過ごせている。
    • 学生生活
      普通
      友人関係はいいが、サークル自体が良くて毎週行きたいとはならない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間に関わることであれば何でも学べる学問なので学びたいことが漠然としている人に向いている学問だと思う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      第1希望ではなかったが、他の志望校との偏差値の兼ね合いで受けて合格をもらったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533656

明治学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治学院大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

明治学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。