みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  情報コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    楽しく学べるオススメの大学

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。
      大学の中で、1番頭いいですが、1番楽な学部だと思うのでおすすめです
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授がいて、授業は面白いです。明治大学は、滑り止めで入ったのですが、満足してますw附属から内申者も居ますが、楽しく授業出来ています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      難しい内容もあり、手応えあります。楽しく学んでいるので、充実もしていると思います。
    • 就職・進学
      普通
      まあ一応MARCHなので、就職もまあまあいい所に就いてる人も多いのではないでしょうか
    • アクセス・立地
      良い
      御茶ノ水は、都心なので、楽ですが、明大前は新宿より先で、世田谷なので田舎で、やることが無く、弱不満です。
    • 施設・設備
      良い
      まあ現代のThe大学って感じで、平均的に綺麗だとは思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      しようと思えば出来るし、人それぞれだと思いますが、充実しているとおもいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは、種類が豊富で、それぞれが楽しく交流出来ている印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広く学ぶので、これといった内容は言えないですが、明治では1番楽な学部だと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      1番頭のいい学部だからという考え。とりあえずそこに行こうと考えた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958863

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  情報コミュニケーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。