みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    環境もよく素晴らしい大学

    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。教授も優しく話もわかりやすい。先輩後輩関係なく話し合えるそんな大学です。
    • 講義・授業
      良い
      教授の話はとてもためになっています。講義の内容も素晴らしい内容です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のしたいことを自由にすることが出来ていて、大変満足している。
    • 就職・進学
      良い
      先輩の多くは大企業などに就職していて、中には起業する人もいる。
      サポートは十分である。
    • アクセス・立地
      良い
      都会の中にあって地下鉄で行きやすい、近くには大きな飲食店などもある。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が多く大変満足している。しかし他の大学はもっと設備がしっかりしているところもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      良い友人に恵まれ、大変よい大学生活を送っている。基本的に優しい人ばかりである。
    • 学生生活
      良い
      学園祭など様々なイベントがあり、大変満足している。学生以外の人でも楽しめるイベントが多くある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は自分が全く興味のない分野に割り振られる可能性もあるので注意してください
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      MARCHに入りたいと思っていて、自分の学力でギリギリ入れそうだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968497

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。