みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    イキイキとしている。

    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。また、就職活動の実績もとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      しっかりと勉強出来講義もわかりやすく身につきます。皆が主体的でとても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      僕の友達はIT企業に就職してる人や大手企業に就職してる人が多かったです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東京メトロ丸の内線『御茶ノ水駅』1番出口から歩いて約8分ぐらいかかります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあります。しかし、授業で使う教室などで老朽化が進んでるところもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      僕は明治大学に入学してとても友人関係が充実したなと思いました。しかし、大きい大学だけあって喋らなかった人もたくさんいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多いいので自分に合うサークルを見つけられたら充実して大学生活が遅れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      「憲法」「民法」「刑法」といった日本の法制度の柱ともいえる基本的な法律をしっかりと学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      メーカー
      明治大学はメーカーの企業に就職する人が多い。
    • 志望動機
      昔から日本の法の分野に興味があり、より知識を深めたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:867100

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。