みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    学びと遊びのどちらともできる大学

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    政治経済学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強する内容も面白く、授業内容も充実している。課題もちょうどよく、遊びも十分にできる。大学生活にぴったりの学部である。
    • 講義・授業
      普通
      難易度がちょうどいいため。課題の量も少な過ぎず多すぎずでちょうどいいため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数が充実しており、幅広い分野のゼミがある。政治っぽくないゼミもあって面白い。
    • 就職・進学
      普通
      サポートセンターがあり、就職活動に関する相談をすることができる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は、御茶ノ水駅であり都心に立地しているため、どこに行くにも便利。
    • 施設・設備
      良い
      部屋の数がたくさんあるり 。室内設備も充実しており、プレゼンのための機会が各部屋に置いてある。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が多いため、いろいろな人に会うことが出来る。授業でグループワークをすることも多く、友達や知り合いは出来やすい。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数も100個ほどはあると思う。様々なサークルがあって誰でも入ることが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年生では、政治、憲法などを必須で学習する。3年生からは、全部自由に授業を選択することが出来、政治、思想、数学系などを学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      政治学について学びたいと思い、明治大学は知名度もあり、楽しそうな大学であったため、受験した。!
    感染症対策としてやっていること
    換気の徹底とアルコール消毒が各教室に置いてある。机にシールドがあるところもある。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767712

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。