みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  総合数理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    世の中はそれなりの規則性により成り立つ。

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    総合数理学部現象数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学を学ぶ学科であり、一方で理系でも文系でもない。もちろん数学狂もいるが、生物好きも物理好きも、はたまた文系上がりの歴史狂もここにはいる。ここはある意味で何処にもなかった理想郷でもあるのかもしれない。この学科は、世の中は規則性に満ちているという前提に基づき、それを数学で解き明かそう、とする学科だ。そのための道具=言語=数学を学ぶことから始まり、学年が上がるにつれて、徐々に自分の考えを数学という言語で表すことができてくる。この言語で表せるのは生物や物理といった理系分野や、人の流れや経済の動きなど人間の行動などの多彩な「現象」である。学生に問われる力は問題を自分で発見する力、そしてアプローチする力であろう。
    • 講義・授業
      良い
      第二外国語が存在しないので、本学の理工学部よりも時間割はゆるい。が、その空き時間の使い方が大学生活のカギを握る。また数学は全力で臨まないと容易に落単に陥る。しかし、文系出身で数学Ⅲ未履修者である人にも手厚いサポートが用意されており、まともに勉強していれば苦労することはないだろう。旧課程の青or黄チャートⅢCを用意し予習を稼げば微積や線形代数で最初から躓くことはないだろう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各ゼミによってカラーが違うのでなんとも言えないが、GPAを確保しておけば選択肢に不自由することはないだろう。
    • 就職・進学
      普通
      前評判が高いため、それに押し潰されることなく進めるか、また上級生がどれだけ実績を残せるかが鍵か。正直なんとも言えない。
    • アクセス・立地
      良い
      中野駅から10分弱のアクセスは悪くないが、肝心の中野駅が手狭なため朝はボトルネックになりやすい。江古田や練馬からのバス通学も視野にいれるべきか。都心へのアクセスは非常に良好。
    • 施設・設備
      良い
      築浅のキャンパスで全館無線LAN・温水洗浄便座配備という環境は素晴らしいが、欠点は食堂・売店の貧弱さ。食堂は近隣の店or隣の大学の学食、売店は至近のローソンor5分程のところにあるイトーヨーカドーでカバー可。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数であることから横の関係は築きやすい。だが縦の関係+他学部生との関係はキャンパスの関係上築きにくいので、サークルなどでカバー。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      シラバスを参照のこと。と言いたいが、専ら数学が中心となる。英語は力を入れているらしいが、担当教員次第では絶望の底に突き落とされることになる。というか自学したほうがマシ。予備校の講習を取ったほうがもっとマシ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      滑り止めの1つとして出願したが、正直第一志望以外は何処も同じと考えていた。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備学校
    • どのような入試対策をしていたか
      全学部入試で受験したので、これの対策について。過去問は3年分流して解いた。3科目入試は数学で点を取れないと論外。よって文系でもセンター数学8~9割を安定して取れる実力は欲しい。旧帝+早稲田慶應経済商…あたりの数学と日々向き合っていたような人であれば対策は容易だろう。英語は年々問題量が増加している。問題自体はオーソドックスな私大英語ゆえ、国公立の素直な英語の問題だけ解いていると対策には苦労するかも。国語も同様に私大チックなので、ニッチな文学史など何問かは捨てる決断も必要。滑り止めとナメてかかると落ちます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180775

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  総合数理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。