みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  総合数理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    最先端の技術に触れることができる

    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    総合数理学部先端メディアサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で情報系の分野に触れたい人にはとても良い学科だと思います。入学して数ヶ月でプログラミングで創った作品を発表するなど大変なこともありますが、レポートの正しい書き方やパソコンの初歩的な使い方のレクチャーもあるので、色々な授業を楽しめると思います。
    • 講義・授業
      良い
      数学やプログラミング学習を基に、最先端の技術に対する理解を深めることができます。
    • 就職・進学
      良い
      ソフトウェア・コンピュータ関連の企業に就職する人が多いようです。明治大学は全体的に就活のサポートが積極的だと感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの中野駅から中野キャンパスまで徒歩で10分以内でアクセスは良いです。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗なキャンパスだと思います。ただ、図書館がやや狭く、専門書以外の蔵書が少ない印象があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      対面授業が少ない時には友人と話す機会は少なかったですが、上級生との交流する機会もあり充実しています。
    • 学生生活
      普通
      中野キャンパスにはサークルが少ない印象です。他キャンパスと比較すると種類は少ないですが、真摯に活動しているサークルが多いと感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学やプログラミング学習を中心に、情報系の科目が多いです。また、英語は必修です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校で情報系の分野に興味を持ち、興味を持った分野を学びたかったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787410

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  総合数理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3880件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。