みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(2944)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    人生のオアシス、パラダイス政経

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    政治経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      有名私立大学ということもあり就活時やプライベートでの生活における優越感を持つことができます。大学としても就職へのサポート体制が充実しており、就職支援課による説明会や研修などが多くかなり実用的です。日々の授業においては教授によってムラがありますが熱心な教授が多くためになる内容が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      為になる授業が多いですが、先生によってはテキストを読んでいるだけの場合がありむらがあります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの合宿が多く専門的な学習をしやすい環境にあります。ゼミによっては海外演習もあり
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課がかなり積極的な活動をしていて就職活動のイロハは教えてもらえます。かなり優秀です
    • アクセス・立地
      良い
      明大前駅や御茶ノ水駅、中野駅から徒歩圏内にキャンパスがあり首都圏直結の大学に間違いはありません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の規模がすごい、中にカフェが入っており最高です。久しぶりに行きたいと思うくらいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛に積極的な女子が多く、割と性的にもオープンな大学という印象でした。サークル活動でもかなりやれました。
    • 学生生活
      良い
      イベントは充実しています。明大祭に命をかけている学生も多く、熱気がありかなり盛んです?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学を多面的に学べます。マクロやミクロ、経済史など様々な角度から経済学を紐解くことができ、勉強になりました
    • 就職先・進学先
      公務員になりました。 友達にも公務員になるら学生が多く、市役所や県庁に就職する人が多かったです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491141

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。