みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    教師になりたいなら絶対ここ!

    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な教授がいらっしゃるので、それぞれいろんなアドバイスをくれて、私の夢への参考になりやすかったです。
    • 講義・授業
      良い
      講座の内容も充実していますし、何より、幼稚園から続いている学校なので、たまに幼稚園の子たちや、小学生の子たちと関わりが取れるのも、将来教師を目指している私にとってはとてもいい大学です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授たちから教わることはとても興味深く、ゼミも何処のところも楽しそうで、私も入るときにどれにしようか、とても迷いました。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はすごくよくて、私の友達もみんな就職できていました。
    • アクセス・立地
      良い
      学校も、駅から大学専用のバスがあるため、歩かずにこれて便利です。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備に関しては、とても綺麗で、完璧かなと思っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      交流関係はみんな充実していますが、女子しかいないので、恋愛をしている人は余りいないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは様々なものがあって、どのサークルも楽しそうです。種類も様々なので、自分に合うサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子供の思春期のときの精神的な成長についてや、小学校低学年の褒め方や扱い方について。
    • 志望動機
      小学生の頃に人間関係で悩んでいたことがあったのですが、そのときに担任の先生が相談に乗ってくれて、その時から教師という存在に憧れを持っていて、中学高校も日本女子大学の付属のところに通っていたためです。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958444

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。