みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    たのしいよ!楽だよ!

    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    家政学部家政経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方がやさしいです!人数が多くないので、先生との距離も近いと思います。
      友達もいい子で、学科の授業は人数も多過ぎず、やりやすいです!
    • 講義・授業
      良い
      他学科に比べれば課題の量があんまり多くないので、楽だと思います!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生からになるのでわかりません!1、2年のうちにしっかりGPAをとっておき、やりたいことを見つけておくとぜみえらびもうまくいきますよねきっと!
    • 就職・進学
      普通
      就職について詳しくは来年から考えますが、
      教職を取ると将来良いということはよく聞かされます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は目白で、そこからバスでいきます!天気が良ければ歩きます!
      バスは割とすぐきますよ!
    • 施設・設備
      良い
      生協のパン美味しいです!
      新しい校舎はきれいです!学食はオープンキャンパスの時に一回食べましたがそんなに美味しくなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いい友達たくさんできました!コロナであまり遊びにはいけませんが…。
      家政経済学科は大学の中ではわりとキラキラした人たちの集まりです。
    • 学生生活
      悪い
      イベントなどはコロナでありませんでした。なのでよくわからないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済のこと。生活問題のこと。生活をする上で知っておいて得なことをたくさん知れると思います。
    • 志望動機
      将来の夢が決まっていなかったので、どのような道にも進めるようなこの学科にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778986

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。