みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    他と違うことが学べる学科です

    2018年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間社会学部文化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      課題が厳しすぎるといったことも特になく、授業内容は大変面白いのですがあまり勉強しているという感覚になりません。
    • 講義・授業
      普通
      授業以外にも就職活動に関する講義などは多くあり、役に立ったと思います。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援課の主催によるガイダンスが大学三年次のうちに行われたり、大学内の会社説明会が少しあります。
      希望者はエントリーシートの添削や面接の対策もしてもらえます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から坂道を15~20分ほど歩いたところにあります。
      学校の敷地から出るだけでも10分以上かかり、周りには特に学生が行くお店などもなく充実はしていません。
    • 施設・設備
      悪い
      Wi-Fi環境が一部にしかなく、その場に行かないと繋がらないです。
      食堂や生協もいつもいっぱいなので、もう少し広くするなどの工夫が必要だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽・美術・演劇・映像など、主に芸術分野を、作る側ではなく鑑賞側、つまり分析をするような授業が多く、面白いですし、初めての視点を持って見たりなど、学びになります。
    • 就職先・進学先
      化粧品会社/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483077

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。