みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    よくも悪くも自由にやらせてくれる

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やりたいことをやれる。やる気があればどんどん色んなことにチャレンジできるし、やる気がないこも(学校以外のバイトやサークルを頑張りたければ)最低限の課題と出席だけしてれば卒業に困ることはない。課題は模型作成などが主で、普通の文系の大学生に比べたらかなり多いけど、適当にやっても出せば単位はもらえる。やる気があればいくらでも先生が相談に乗ってくれるし、模型など作り込み甲斐もある。課題が大変な分テストは楽。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期からゼミが始まる。卒業製作(設計)か卒業論文かを選ぶ。分野は設計全般系とか、空間系とか、西洋建築の歴史系とか、日本の伝統建築物系とか、子供と住居について系とか、設備系(空調とか空気とか)とか、防災系とか、バリアフリー系とか。色々たくさんあるけど、女子大だからか、バリバリ数値を扱うような理系の実験系よりは、ソフトな抽象的な概念的な研究をしてる人が多いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      建築業界は今ちょうど女性の需要が高く状況は悪くないと思います。ただオリンピックが終わったあと建築業界がどうなるか見えないので、これからのことはわかりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      早稲田大学がすぐ近くにあって、交流がよくあります。通学は目白駅からは有料バス(180円?)ありますが、ちょっと歩くので大変です。雑司が谷駅からは近いです。(10分弱?)
    • 施設・設備
      悪い
      住居学科の施設はきれいな方だと思いますが、大学全体的にせまいです。もうすぐ西生田キャンパスの学部も目白キャンパスに移行するのでもっとせまくなりそうです。
    • 学生生活
      悪い
      みんな早稲田や慶應、東大などのサークルに入ります。本女のサークルに入る人は珍しいです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ビル系
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:479323

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。