みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(771)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    実生活に役立つ建築が学べる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生活に即した建築が学べるので、建物についてハード面とソフト面の両方を深く学ぶことができる。3年からは自分の興味のあることについてより専門性の高い分野を学べる。
    • 講義・授業
      良い
      課題の量が多いため設計の上達も早い。設計は先生と一対一で指導を受けて完成させるため必ず身につく。他の科目も建築についての各分野を網羅しているためインテリアコーディネーターの資格に一発合格できた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から配属が決まるが、内容は濃いところが多い。企業から依頼があって共同で行うプロジェクトがある研究室があったり、施設や地域の調査などをしたい場合にも研究室に繋がりがあってアポが取りやすい印象がある。
    • 就職・進学
      良い
      就職系のガイダンスは参加必須参加のものも任意のものもあり、サポートは手厚いと感じた。しかし周りを見るとサポートを受けても受けなくても大手企業に内定が決まっている人が多い。業界は建築系はもちろんのこと航空系などにも幅広い。進学は各研究室に1、2人ぐらい。
    • アクセス・立地
      良い
      静かで治安の良い環境だが1番利用者が多い駅から少し遠い。直通バスはあるがスクールバスではないのでお金がかかる。
    • 施設・設備
      普通
      学習に使う設備は充実していて、卒論生になると特殊なプリンターなども利用ができる。学習設備に不便はないが空調設備に不満がある。特に冬は寒い。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分はサークルに所属していなくても学科の共同設計などで繋がりができた。とにかく共同でやるものが多い学科なので、ゼミ配属後は仲のいい友達も多くできる印象がある。恋愛関係は課題が忙しい上に女子大なのでサークルなどに所属していないと厳しい。
    • 学生生活
      普通
      サークルなどに所属していないのでわからない。ただ周りを見るとインカレサークルに所属している人も多く、充実している印象は強い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は建築に関する基礎学習という感じで必修科目がかなり多く、設計も必修科目。3年は必修の基礎学習もあるが、自分の興味がある分野について選択できる授業がかなり増える。設計、設備系、生活系などさまざまな分野に特化した履修ができる。4年では授業を取る人は少なく、研究室で自分の1番興味のあることを研究してそのまま卒論に取り掛かる。
    • 利用した入試形式
      住宅リフォーム会社の技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414589

日本女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (2378件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.01 (219件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.10 (83件)
家政学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.21 (238件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.07 (231件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:57.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。