みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学

    研究設備は充実

    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物学部生命科学・医薬品専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      学園祭が他大学とは比較できないほどの規模と内容が充実しています。大学だけでなく併設する専門学校との共同開催なので出店数やイベント数も充実しています。大学や学科を知る研究室発表もあるのでお勧めです。
    • 講義・授業
      悪い
      パソコンの授業が多くて単位の取得が大変だった。基本的な操作ではなくC言語を取得しなければならなかった。生物の授業は1年から研究設備が充実しているので生物好きにはたまらないです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの八王子みなみの駅と八王子駅から無料のシャトルバスが出ているのでアクセスはしっかりしています。近くに飲食施設がないので校内にコンビニやマック、吉野屋などの施設があります。
    • 施設・設備
      良い
      最新設備が充実しています。研究室内だけでなく研究室外にも日本に数少ない設備もあります。校舎が近代的でよくロケ地として撮影に使われています。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系大学なので女子は少な目ですが、サークル活動が充実しているので気の合った仲間と交流することで自然と恋愛に発展します。共通の趣味を持った人は多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      学園祭が充実しているのでおのずとサークル活動も充実しています。同じ目標をもった仲間が多いので規模もスケールも無限大です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      微生物、化学、遺伝子学、について基礎から応用まで
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物学研究所
    • 所属研究室・ゼミの概要
      医薬品のDSSを最新設備で研究しています
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ドラッグストア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      消費者に接客できて医薬品に関わりがある業界。
    • 志望動機
      実験設備の充実。学園祭の規模の充実。アクセスのよさ
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本内の推薦入試の過去問を3年分説いた。オープンキャンパスで解説を聞いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84960

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。