みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京工科大学
出典:Oga
東京工科大学
(とうきょうこうかだいがく)

私立東京都/八王子みなみ野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.57

(377)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    選択肢が多い

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    メディア学部メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゲーム、映像、マスコミ、音楽などひとつの学部の中で選択肢が多いので途中で「やっぱりこれやりたい」ってときに軌道修正しやすい。将来の夢が曖昧ならおすすめ。システムエンジニアを目指すならコンピュータサイエンス学部の方がおすすめ。
    • 講義・授業
      普通
      演習形式の授業が一番ためになる。選ぶ演習によっては授業時間外の拘束時間が長い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によりけり。厳しい研究室に入ると寝泊りすることもある。ゆるい研究室にいくと卒論書いたらあとは自由だったりする。先輩に話を聞いてから決めた方がいい。
    • 就職・進学
      普通
      学内で会社説明会もあるし、研究室の先生からの紹介もある。面接指導もしてもらえるのでそれらをうまく活用すれば充分。
    • アクセス・立地
      普通
      学校は山。駅からスクールバスが出てるのでそれに乗れば楽。土日はバスが出てないこともあるので徒歩で行く時はみな通学のことを登山と呼ぶ。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充分だと思う。広い。ただし授業のある研究棟同士が離れているときは移動がつらい。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学前にTwitterや2chで繋がっておいて入学式で顔を合わせる人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンピュータの基礎的なことから、メディアに関することを幅広く学ぶ。基礎のあとはそれぞれ自分のやりたい方向に分かれていく。音楽に興味がある人は履修する授業が音楽関係になるし、ゲームに興味がある人はゲーム作成の演習をとったりする。
    • 就職先・進学先
      システムエンジニア
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:220505

東京工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京工科大学   >>  メディア学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

聖心女子大学

聖心女子大学

45.0

★★★★☆ 4.32 (157件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
明星大学

明星大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (487件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
駿河台大学

駿河台大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (162件)
埼玉県飯能市/JR八高線(八王子~高麗川) 金子
淑徳大学

淑徳大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.82 (321件)
千葉県千葉市中央区/京成千原線 大森台

東京工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。