みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

拓殖大学
出典:Sinpost
拓殖大学
(たくしょくだいがく)

私立東京都/茗荷谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.64

(443)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    理学の様々な分野をカバーできる

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    商学部国際ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の学びたい分野をしっかりまなべる。生徒が少しうるさいのが気になる。
    • 講義・授業
      普通
      分かりやすくて良い。フレンドリーな先生で仲良くならことができた。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミでの演習はとても充実している。積極的に活動しているところが多い。
    • 就職・進学
      普通
      サポートがしっかりしている。定期的に講演会などがひらかれる。
    • アクセス・立地
      普通
      近くに駅があり電車でいきやすい。大学近くの家を選んだのですぐ大学に行ける。
    • 施設・設備
      悪い
      少し古い機材が多いが新しいものに変わっていっている。最新のものに変わりつつある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      趣味を共有する人がいて楽しい。サークルはやっていないのでそんなに友だちはいない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはたくさんあり充実していると思うが忙しくてあまりやっていられない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学に関する基本的なこと。広い分野をカバーしている。教員免許もとれる。
    • 就職先・進学先
      高校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともとそのきはなかったが教員免許が取れると知ってやってみようとおもった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287990

拓殖大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  拓殖大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.17 (192件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
大正大学

大正大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.80 (330件)
東京都豊島区/都営三田線 西巣鴨
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
文化学園大学

文化学園大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.10 (157件)
東京都渋谷区/小田急線 南新宿
帝京科学大学

帝京科学大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.58 (249件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目

拓殖大学の学部

政経学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.58 (146件)
商学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.72 (124件)
外国語学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.76 (51件)
工学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.58 (55件)
国際学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.58 (67件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。