みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文化学園大学 >> 口コミ
私立東京都/南新宿駅
文化学園大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]服装学部ファッションクリエイション学科の評価-
総合評価良い総合的に学びたい、もしくは自分で作ってみたいと思う生徒はとても楽しい授業になりますし、学科の授業は役に立つものばかりです。
-
講義・授業良い課題は多くコロナ禍はリモートで個人で行う作業が多いため精神的にもかなりきついです。ですが、技術も身につきますし、内容も初心者でもわかりやすいように初歩から教えてくれます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはとっていないためわかりません。ファッションクリエイション学科ではあまり重要視されてないように思いますので気になる方は服社オススメします。
-
就職・進学普通サポートはしてくださいますがあくまでも自分の進路であり、自分が専門的な分野に進みたい場合にはインターンなどを利用し自ら動くことが大切です。(先輩方のお話を聞いての感想)
-
アクセス・立地良い新宿駅付近のため立地もよく、一通りもそこまで多くないためスムーズに通えています。
-
施設・設備良い見たことのない機械が多く面白いです。自由に使えるものでは無いため、ミシンなどは買うことが必須です。
-
友人・恋愛普通コロナ禍でなかなか仲が深まることはありませんか、授業で分からないところはみんなでカバーし合えるため、真面目に取り組んでいる生徒は授業で自然と話せる仲間が出来ると思います。
-
学生生活普通サークルでもファッションショーなどが行われるため、さらに学びを深めたい生徒にはオススメです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容服作りの基礎、素材について、ミシンの使い方、デザインのひき方など
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機服作りについて詳しく学び合いと思ったから。また、したいことは明確に決まっていないが楽しそうだと思ったから。
投稿者ID:789401 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]服装学部ファッションクリエイション学科の評価-
総合評価良い先程も言いましたが服に関することを深く楽しく学べてとても楽しいです!
自分の好きなところを突き詰められるのでそこも楽しいです! -
講義・授業良いさすが文化なだけあって大学も素晴らしいです!
私は中学の部活でファッション部だったのですが、その時から機材や場所の協力をしてもらっていて、とても憧れがあっってかでとっても楽しいです!
資料の豊富な図書館や、設備もそうですが、何よりファッションについて深く楽しく学べるところが一番いいところだと思います! -
就職・進学良い私はまだ1年生なので就職を強くは意識してはいませんが、やはり外部との繋がりが豊富で、また先輩たちの外部との企画を見たりしているとこんなところで働きたいなあと思ったりします。
-
アクセス・立地良い新宿駅から徒歩で15分かからないぐらいなので駅からのアクセスは良いと思いますが、何分新宿駅が最寄りなので、電車の混雑に慣れていない方だと少し大変かもしれません。
私も場合家から学校までは遠いですが、乗り換えがないのと、高校も遠いところでラッシュには幾分か慣れていたのでそこまで苦ではないです。 -
施設・設備良い施設や設備はファッション学校としてはトップクラスだと思います。
自分の考えた柄を布にプリントできたり、私は豊富な資料のある図書館が一番好きです! -
友人・恋愛良い恋愛は…私は得意ではないのであまりよく分かりませんが、友人関係で言うとやはりファッションという一つの共通するものを持ってる人たちの集まりなので話していて楽しいですね!
あと意識が高い人が多いので自分も頑張らなきゃと奮い立たせてくれます! -
学生生活良い服をそんなに作らない学部でも、服を作ったりショーをしたりするサークルに入れば両方できたりとても充実しています!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザイン、パターン、裁断etc
服に関すること全てです!
作ってるときはとても大変ですが、やっぱり自分が思い描いていた物ができるのは楽しいです! -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機日本トップクラスのファッション学校だからです。
高校1年生の時から憧れていました!
投稿者ID:789192 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]造形学部建築・インテリア学科の評価-
総合評価良い建築とインテリアの基本的な知識にくわえて、デザインなどの感性も学べることがとても魅力です。この大学に入学してよかったと思います。
-
講義・授業良い現在はオンラインでの授業が中心ですが、そのような環境の中で不安があっても先生方が親身になって対応してくださいます。
-
就職・進学良い良いと思います。
卒業された先輩方のお話を聞く機会がありましたが、この大学のおかげで今があるというお話をされていました。 -
アクセス・立地良い新宿にあるので、デザイン系の大学としてはたくさんの刺激を受けられると思います。
-
施設・設備良いとても広くてまだ見切れていないですが、綺麗で過ごしやすいと思います。対面授業の際には道具の貸出も行っています。
-
友人・恋愛普通オンライン授業なのでなんとも言えませんが、たまにあるオンライン上でのグループワークでは楽しくお話してくれる方が多いです。
-
学生生活悪いオンラインということもあり、サークルなどの情報が回ってきていません。このような状況下の中なので活動もあまり行っていないのかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容インテリアと建築の両方を学ぶことができます。3年次にはどちらかを選択しコースに分かれます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機建築とインテリアの分野に興味があったことと、文系でも建築を学べるという点が私に合っていました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778456 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]服装学部ファッションクリエイション学科の評価-
総合評価良いとても課題が多いですが服が好きだったら楽しいと思えることばかりだと思います。
様々な方向から学ぶことができると思います。 -
講義・授業普通オンライン授業と対面授業が両方あるが、オンライン授業は正直話を聞いていなくても課題は出せるし、もう少しみんなが授業に集中するように工夫してほしいと思うところもあります...
-
研究室・ゼミ良い他の学校にはないような珍しい機械もたくさんあっていいと思います。
-
就職・進学良い就職説明会?的なもので様々な企業のお話が聞けるそうです。
(詳しくはわかりませんが...) -
アクセス・立地良いしんじゅ駅から歩いて10分ほどでつきます。
地下通路を使えば地上に出た時にもうすぐ学校なので雨の日もそんなに苦ではないかと思います。 -
施設・設備良い学校がとても広く最初は少し迷いますがすぐに慣れます。
購買や図書館などが学内にあるのでとても便利です。 -
友人・恋愛普通正直、生徒は個性豊かなので合う合わないがきっぱり別れます。
男子が女子に比べ少ないです。 -
学生生活普通あまり詳しくないですが盛んに活動してるところが多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工業用のミシンやロックミシンはすぐに使えるようになります。
1番最初にブラウスを作ります。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機もともとものづくりが好きで、コンサートを見に行ったときにキラキラの衣装に憧れて自分も作りたいと思いました。
文化は様々な設備が揃っているし就職実績も良かったので志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761459 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]服装学部ファッションクリエイション学科の評価-
総合評価良い多くてとても大変なのでついていくのが大変、うんざりという声が多いようですが個人的には没頭できていいと思います。
-
講義・授業良い口コミでも多く書かれていることなので被ってしまいますが、、、
自分自身正直に感じたことなので書かせていただきます。
皆さんのいう通りやはり課題の量が多いです。自分は
ファッションに対してはとても興味があり、小さい頃、物心ついた頃から
ずっとおしゃれをしたり着飾ることが大好きで生活に欠かせないほどと
捉えているのでむしろ嬉しいことですし、楽しいです。
ですが大学ではそれだけに時間を費やすのは難しいです。
アルバイトやプライベート時間、それと多大な課題、、、
両立が難しいので時間や予定の時間を調節するのが大切です。
入学したばかりの頃はまだ課題が少ないほうだったので
色々と予定を詰め込んでしまったりするのがよくあることなので
皆さんも注意して頂きたいところです。 -
就職・進学良い先生はとても好印象で友好的です。
なかなか嫌な先生はいないと思います。
自分はよく先生と話す方なので就職のシーズンが近づいた時
もっと話そうと思います。 -
アクセス・立地良い個人的には近い方なのではと思います。
今までの通学の距離の長さが他の人より長かったからだと思います。 -
施設・設備良い沢山ある課題の為に
設備や道具は揃っているので充分に取り組めることができます。 -
友人・恋愛普通課題をお互いに手伝ったりする為友人同士の友好的な関係を築くことができます。
-
学生生活良いあまりサークルやイベントには参加しているほうではありませんが
種類は多いと思います。楽しめる機会があるのはいいことだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は全体的にまんべんなく、、という感じです。
二年生以降は自分が何を学び将来どう生かすかのために選択することができます。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機好きなことをそのまま就職先にもっていったり将来に繋げたいからです。
投稿者ID:790470 -
- 在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]造形学部デザイン・造形学科の評価-
総合評価普通勉強したいことを満遍なく基礎から学べるので初心者にはとてもいいと思います。先生方もかなり親切で細かくアドバイスなどをして頂けるのでとても学びがいがあります。
-
講義・授業普通コロナ前の対面で行えていた授業よりは質が落ちているとは思いますがオンラインでもできるだけ今まで通りの授業をしようと先生方が尽力して下さっています。
-
就職・進学普通就職実績は良いと思います。八割九割くらいが就職して残りは大学院に行く人が多いようです。サポートもしてくれると思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅は新宿です。駅から学校までは徒歩10分もしないくらいです。やっぱり新宿はお店がたくさんあるので授業で必要なものを揃えやすいし美味しい飲食店もたくさんあります。
-
施設・設備普通設備は非常に充実していると思いますがコロナであまり学校に行けていないので今は使うことはほぼありません。
-
友人・恋愛良いオンラインであまり人と会えないけれどたまにある対面授業が貴重な時間なのでかなり充実します。
-
学生生活悪い授業の課題がかなり多いのでサークルが充実している印象はあまりありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次ではデザインや物作りの基礎を学び、3年次からはコースに別れ、各々目指した目標に近いコースへ進みます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機デザインや美術系に興味があったけれど特別それらを学んでいたというわけではなかったので基礎から学べる大学を探した結果ここに決めました。
投稿者ID:786203 -
- 在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]服装学部ファッションクリエイション学科の評価-
総合評価良いやりたいことをそのまま学べてる気がして、とても満足してます。まだ分野別で別れて行ったりするのでこれからにもとても期待です。
-
講義・授業良い先生もお母さんみたいに優しくて、今はオンラインと対面で併合だけどとても楽しいです。
-
就職・進学良いまだわかりませんが、大学進学の際にとても就職先も様々でいい印象はあります。
-
アクセス・立地良い新宿にあるからアクセスもいいし、立地もとても綺麗な場所にあると思います。
-
施設・設備良いたくさんのミシンや機材があります。布屋さんや購買も充実してます。
-
友人・恋愛良いみんな個性あふれてて、色んな系統の人がいるから、楽しいです。
-
学生生活良いサークルはまだよくわかりませんが、ドレスコードとかあって楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容服作りについて学んでいます。そのほか縫製やパターン、デザインなど。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来、ファッション業界にとても興味があったからこの大学を志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:710554 -
- 在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]現代文化学部国際ファッション文化学科の評価-
総合評価良い基本的に服を作る学科なので、やる気や根性がないときついです。大変ですが、先生たちもきちんと教えてくださるので、初心者でも少しずつ上達できます。
-
講義・授業良い今は実習以外はオンラインですが、実習は動画を配信したりとどうにか授業が成り立つよう工夫されています。
-
就職・進学普通現時点では就活サポートは少ないです。就職せずにフリーでやっていく方も中にはいると思うので、人それぞれだと思います。
-
アクセス・立地良い立地は新宿から10分程度の場所にあり、とてもアクセスしやすく便利だと思います。
-
施設・設備良い施設は充実しているとは思いますが、今はコロナなのでなかなか施設を利用する機会も減ったように思います。
-
友人・恋愛普通学部にもよるとは思いますが、この学部は男性が少ないので、恋愛を大学でしようと思うと難しいと思います。
-
学生生活良いドレスコードやファッションショー、卒業製作などこの大学ならではのイベントが多くあり、やりがいがあり、楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年では服づくり3年ではコースに別れて、舞台の衣装製作や舞台の裏方を経験します。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機3年次のコースに自分の将来やりたい職業を目指すコースがあったため
投稿者ID:769572 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]造形学部デザイン・造形学科の評価-
総合評価良い自分で選んだ勉強な上、入学前の想像以上に良い環境が整っているので、とても楽しいです!実際に建築やデザインの仕事に関わった経験豊富な先生方が授業をしてくださるので、常に最先端を身近に刺激を感じられます。
-
講義・授業良い自由な校風が、生徒それぞれの個性を生かし、専門性に溢れた勉学が生徒同士の協力から成す作品をよりハイクオリティなものにしていると思います。特に、文化祭のステージや屋台でその発揮された様を感じます。
-
研究室・ゼミ良い下の階にある資料室や図書館、器具の揃った沢山の教室はとても有難く、作品の製作範囲やアイディアの可能性を大きく広げてくれます。
-
就職・進学良い親しみやすい雰囲気の先生方のおかげで、相談等とてもしやすく、先輩方も中身がほんとに優しい方が多いです。留学制度が充実しています。
-
アクセス・立地良い新宿駅から歩いて10分もせずに着ける上、校舎の周りには数多くの飲食店やコンビニ等があるため、ぎゅうぎゅうの満員電車に乗る心配もなく朝早く余裕を持って通学でき、必要な朝の準備は学校周りで全てできるのが本当に効率良く助かっています。
-
施設・設備良い授業外で後者を利用する時に1番感じるのが過ごしやすさです。学食スペースはもちろん広くゆっくりできるスペースですが、他の階にも休憩できる飲食スペースやカフェがあり、校舎のすぐ近くにもカフェがあるので、課題創作をする時や休憩もしやすく、友達とも1人でも過ごせる環境が常にあるのが本当に良いです。
-
友人・恋愛良い先輩後輩もちろんありますが、同じ学部内だけでなく、自分は他の学部にも友達がいるため、常に課題に取り組むことが楽しいです。たくさんのアイディアを吸収できるのでw
-
学生生活良い大学自体のイベントは少ないかなと思いますが、各学部やサークルごとのイベントは多い方だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容課題やプレゼンが多いです。例えば、未来に残る家のデザイン課題を出されたら、スライドにまとめ、実際にディスプレイをつくり、授業でプレゼンをします。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機デザイナーを目指していて、その下積みというか目指す段階として建築士の資格を取りたいと思ったからです。また、同時にデザインについて学べ、英語を活用できるチャンスを設けて貰えるところに魅力を感じました。
15人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:603689 -
- 在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]服装学部ファッションクリエイション学科の評価-
総合評価悪いファッションを勉強したいと思っている学生にはいいとおもいますが、とにかく課題の量が多いのでなかなか着いて行けません。
-
講義・授業普通様々な先生方がいますが、指導が充実しているとはあまり思えません。
-
研究室・ゼミ普通研究室は狭いのであまり充実してるとは思えません。
-
就職・進学良いアパレル業界に進む生徒が多いと感じます。サポートも多いなと思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅が新宿駅なのでとても環境はいいと思います。帰りに新宿で遊んだりもできます。
-
施設・設備普通服飾大学なだけあって、とても設備が充実してると思います。様々な機会があり、驚かされます。
-
友人・恋愛悪いクラス制なので、クラスによって仲の良さが大分違う印象です。私のクラスは仲が良いとは言えません。
-
学生生活悪いサークルはあまり活動している所が少ないですが、文化祭でのファッションショーはとても見応えがあらと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はさまざまな分野を学び、将来自分が何になりたいかを詳しく学んでいます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機ファッションに対して興味があり、ファッション関係の仕事に就きたいと思ったからです。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:598664
- 学部絞込
文化学園大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 03-3299-2310 |
学部 | 現代文化学部、 服装学部、 造形学部 |
概要 | 文化学園大学は、東京都渋谷区に本部を置く私立大学です。通称は「文化学園大」。1919年並木婦人子供服装裁縫教授所を前身とし、現在ではファッションをはじめ、造形等「新しい美の文化の創造」の建学の精神を伝承しています。同大学キャンバス内に短期大学も併設しています。座学だけではなく、実践的な学習を取り入れた科目が多数あり、教科書では学べない実際に見て触れて身につける授業を全学部に取り入れています。即戦力になる人材を輩出しトップデザイナーも多く輩出しています。 最寄りの駅が新宿駅なのでとても便利な立地にあります。新都心キャンバスに全ての学部を集約しています。ドレスコードの日や学祭ではファッションショーが行われます。「FUSE」という企画集団が決済した学生だけで企画からショーまで行う活動があります。 |
この学校の条件に近い大学
文化学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、文化学園大学の口コミを表示しています。
「文化学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文化学園大学 >> 口コミ