みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  文学部   >>  口コミ

大東文化大学
出典:Kattin
大東文化大学
(だいとうぶんかだいがく)

私立東京都/西台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(610)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(178) 私立大学 953 / 1830学部中
学部絞込
17821-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業も充実していて、友達もでき、四年間楽しく過ごすことができた。全国いろいろな県から来ている友達もいて、とても楽しかった。
    • 講義・授業
      良い
      学校教員に関する様々な講義があり、より専門的に学べると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類が多く、自分が学びたいことを専門的に学べると思う。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は分からないが、ゼミの先生やキャリアセンターの方がサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      学校のバスでの移動は、少し大変だが、静かな立地で良いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      例えば図工などの教具なども、そろっていて、設備も良いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      後輩、先輩との交流もあり、縦のつながりがある感じが良いと思う。
    • 学生生活
      良い
      年に数回イベントがあり、友達と楽しく参加できるので良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校教育について。教育現場での対応や、授業の仕方、評価など。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      幼稚園教員
    • 志望動機
      学校教育に興味があったから。先生になりたいと以前から思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572030
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文学科の先生方はそれぞれの専門にとても強い熱意を持ってらっしゃる方ばかりで、どの授業を受けても興味を惹く内容なことが多かったです。 また、古文や純文学から日本文学から見る文化まで、幅広く研究できるゼミが揃っているため、どんな内容の研究でも深く考えることが出来ます。 卒業論文は4万字と多く感じたものの、教授とゼミの仲間と議論を深め書き上げた論文は、今ではかけがえのない経験となっています。
    • 講義・授業
      良い
      とても個性的な先生方が多くいらっしゃり、その講義もユニークな内容のことが多いです。 日本文学科ですが、日本語学の権威の教授もいらっしゃり、文学的な内容以外の面からも、日本文学に対し理解を深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の後期に希望のゼミに入室するための理由書を書きます。 3年生からゼミが始まりますが、板橋校舎のゼミは各学年のみ、東松山校舎のゼミは3年生4年生合同のゼミになります。 ゼミによって卒業論文の進度は違うようですが、わたしが所属していたゼミでは3年生で1/3相当のレポートが完成していました。
    • 就職・進学
      悪い
      3年生になると頻繁に就職活動に関するセミナーが行われます。 就職活動に対するサポートは個人により、わたしはあまり大学のサポートは利用しませんでした。
    • アクセス・立地
      悪い
      板橋校舎の最寄駅は東武東上線東武練馬駅、都営三田線西台駅、東松山校舎の最寄駅は東武東上線高坂駅になります。 東武練馬駅から板橋校舎、高坂駅から東松山校舎の間は学バスが通っており、徒歩だとそれぞれ15?20分と30分ほどかかります。 また、高坂駅から東松山校舎へまでは山道になるので、学バスを使用しないととても大変です。 東武練馬駅周辺にはファーストフード店やショッピングモールもあるので、学生たちには人気です。 高坂駅周辺には昔からあるような安い定食屋さんやチェーンの居酒屋もあり、家賃も安いため学生が多く一人暮らしをしています。
    • 施設・設備
      悪い
      東松山校舎は山の上にあるため、敷地がとても広大な上に高低差が激しく、移動が大変でした。 一部古い校舎も残っていますが、2014年頃から大掛かりな校舎の新設工事が始まったため、設備はとても綺麗だと思います。 ただ、板橋校舎にもいえることですが、学生からすると見た目重視の校舎や設備で実用性があるかは疑問です。
    • 友人・恋愛
      普通
      在籍している学生数がとても多いですが、地方から上京する学生が多いからか、友人は作りやすいと思います。 部活やサークルもとても盛んで、秋の学祭だけではなく、文化系の部活・サークルには6月祭というものもあるので、絆が深まるのは早いかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      新入生歓迎イベントと秋の大東祭では、有名な芸人や芸能人が呼ばれます。 また、東松山校舎では6月祭という学内のイベントがあったり、大東ウォークというウォーキングイベントがあります。 部活やサークルもとても種類が豊富で、部活には部室と予算が用意されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次では日本文学や日本語学、日本文化について、様々なことを学びます。日本文学科の講義は種類がとても豊富なので、そこで卒業論文の方向性を考えるといいと思います。 文学部は外国語と体育は必修科目なため、1年次に履修しておくといいです。 3年次からはゼミが始まり、この時から卒業論文を強く意識して研究を行うと後が楽になります。 司書資格などの授業を履修する時は3年次に講義が集中するため、必修科目は1、2年次に履修することをおすすめします。 4年次の12月半ばには4万字以上の卒業論文を提出することになります。
    • 就職先・進学先
      IT業界の技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490889
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の面倒見も良く、かなり実践的なことを教えてくれます。クラスで分かれているので仲間がたくさんできます。行事ごとも多く、充実した学生生活をおくれました。
    • 講義・授業
      良い
      実際に教師として働いた時に、困らないよう実践的なことを学べます。まだ模擬授業の練習をしたり、その準備について指導してもらったりと面倒見も良いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年と4年でゼミが進行していきますが、基本的には先輩と後輩が一緒に学習していきます。なので後輩とも自然と縦のつながりができます。ゼミによって合宿先が様々で楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      教育学科なのでほとんどの学生が教師を目指しています。教員採用試験を目指している学生には、学科主催で勉強会などを開いて学習できる環境を作ってくれています。一般就職を考えている人には、キャリアセンターというものがあり、個別で相談をしっかりとしてくれるので安心できます。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は割と田舎の方にあるので通ってくる場所にもよりますがアクセスはあまり良くないかもしれません。ですがその分周辺は落ち着いていて、安いご飯屋さんもあります。
    • 施設・設備
      良い
      最近は改装されており、とても綺麗になっています。運動施設や家庭科の授業で使うような教室も完備されているので、いいと思います。また、ピアノの練習ができるような施設もあります。学生であれば無料で使うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科のみの授業もありますが、サークルや学科混在の授業がありますので、出会いはたくさんあると思います。また、教育学科は20人くらいのクラスで分かれてますのでその中で友人や恋人になる人も多かったです。教育学科は大学というより、高校の延長のような感じでした。
    • 学生生活
      良い
      学科の委員会に所属していました。責任感もあり、また後輩や先輩たちと仲良くなることができました。また先生になるにあたって、実践で役立つようなことが学べる団体に入っていたのでとても勉強になりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年次では、教員になる上で必要な基礎となる部分について学びます。例えば算数、理科、音楽、家庭科など。子供達に教える上で知っていなければならない知識を学びます。また児童心理などの、児童と接するにあたって理解しておくべきことを学びます。教育関係以外の学習ももちろん行いますので、好きな外国語を選んで学習したり憲法について学んだりもします。

      3.4年次には、1.2年で作った土台に加えて、より実践的な教育関係の学習を行います。例えば先生になって、授業を子供達に教える際に、どのような教材を使ってどんな声がけをして授業をすすめるのか、など自分が教員になった時のことを考えてみたり、クラスの仲間を生徒と見立てて模擬授業を行なったり、問題を抱えた子供達をどう援助していくか、実際の例を交えて考えたりなど。
      あとは授業によってはピアノの練習をする授業もあります。
    • 就職先・進学先
      資格予備校の総合職

      現在はおもに窓口業務を担当しています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427978
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゼミごとに特色があり、中世から近現代の文学、民俗学など自分の学びたい分野に特化した授業が受けられるので、自分の視野がかなり広がると思う。またそうした分野に興味を持つ同世代の友達も出来るので学生生活が楽しめる。
    • 講義・授業
      良い
      初歩的な内容からかなり専門的な内容まで著名な教授陣がわかりやすく講義を行ってくれるので充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとに特色があり、専門的な内容をじっくり勉強出来るので良い。校外に出ての演習や旅行などもあるので楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      学内に就職相談施設があり、十分にサポートしてくれる。また大学院も充実しているので大学院に行く人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      学年ごとに自然の多い埼玉のキャンパスと都心から近い東京のキャンパスの2つに通うので、それぞれの良さを持った環境で学べる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書量はとても多く、2つのキャンパスに大きな図書館があるので参考資料は大体見つかる。専門的な雑誌の取扱もあるので良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークル活動が盛んに行われ、ゼミへの所属が必ずあるので 、友人関係や恋愛関係に不自由する事はない
    • 学生生活
      良い
      文化部の活動が盛んであり、また文化部同士の交流会などもあるので充実している。文化祭も人気バンドなどが出演するので賑わう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中世から近現代の文学や、文化人類学や民俗学やアニメ漫画・映画などのサブカルチャーと文学についての授業を行う。
    • 就職先・進学先
      商社や教育関係が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427825
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返るとそれよりも良い大学に比べると少々物足りない感じもするが、当時の私にしてみれば(いいのではないか?)と言う感じだった。日本文学科はその名の通り日本文学をベン業したい人にいいのではないかと思う。もっとも私自身がマッチしていたのもよかったのかも。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容については古代の文学から近現代文学まで幅広く学べるが、江戸時代と近現代文学が多い。講義中の雰囲気については落ち着いて聞いている感じ。私語は少ない。単位についてはしっかり通っていればとれるが、講座によっては最後に感想を書くところもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは比較文学だったがいろんな意見が聞けて面白いなと感じさせた。そこで友人を作ることもできたので、「よかった!」と思う。私がいたゼミは卒業後、教授の退職とともになくなってしまったが充実したと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績については企業、公務員、無職と言った感じだ。周囲の学生はやれMOSだ、教員免許だと言う感じで資格を取る者もいる。私は何とかなるだろうという甘い考えだったせいか取らなかったが。就活において気を付けることは体調管理だ。秋ごろ就職活動と卒業論文を一気にやろうとしたことで胃を傷め、クリニックのお世話になってしまった。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はキャンパスによって異なるが東松山は高坂駅、板橋は東武練馬駅か西台駅である。高坂駅と東武練馬駅から少し歩いたところにスクールバスが走っている。東松山は自然に囲まれたところで、春には講義中にウグイスがなって教室中が笑ったこともある。その途中に川越を通るが学生が飲むことがある。板橋は団地が近く、東武練馬駅前はイオンがある。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に近代的である。東松山については昭和40年代に建てられた建物があったが、新しい建物に建て替える工事が進んでいる。板橋は2003年に建て替えられたこともあって近代的。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については友人を7人以上増やした。クラス分けもあってかそれもあるのだろう。知り合いもできた。
    • 学生生活
      悪い
      サークル・部活動については駅伝、テコンドーが強く、前者は箱根駅伝の常連、後者はロンドンオリンピックに出たこともある。鉄道研究会がないのが残念。京都大学で手品部によるマジックショーを見たがなぜうちの学校にはないのだろうと思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古代から近現代文学を幅広く学ぶ。江戸時代についてはくずし文字を教えるところもある。近現代文学は川端康成と太宰治と言った特定の作家の作品を学ぶ教科もある。
    • 利用した入試形式
      無職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407616
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方がとてもおもしろいです。私は山口先生のゼミに所属していましたが、日本霊異記のお話はとても心を惹かれるものがありました。また、春と秋に開かれる文学大会では同じ学科の4年生が発表をします。研究をしている先輩の話を聞くのもおもしろいですよ!
    • 講義・授業
      良い
      先生方は卒論などとてもよく見てくれます。困った時には頼るのが良いでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属していたゼミは皆仲がよかったです。ゼミコンパなどを企画するゼミや、長期の休みにゼミ旅行に行くところもあるので、そういった楽しみもありますよ!
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターという就職支援をしてくれる場所が学内にあり、そちらでいろいろなサポートを受けられます。わたしもそちらのサポートで無事就職できました。
    • 学生生活
      良い
      本当に色々あります。
      スポーツ系、文化系たくさんです。スポーツはガッツリやりたい系とみんなでワイワイ系があったり、文化系では吹奏楽や劇団なんかもあります。
      応援団なんかもあって、よく昼休みにいろんな部活が発表してますよ!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348506
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が優しい!
      課題が少ないし休みすぎなければ怒ららない!
      自分のやりたいことができてとっても充実してる!
    • 講義・授業
      良い
      色んな資料があるからいい感じ!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生はすごく優しくていろいろな面でサポートしてくれるのでなやみごととかもなくなるよー!
    • 就職・進学
      良い
      就職率はかなり高くてみんな大手に就職してるよ!
      将来が約束されてるから安心してかよえるよー!
    • アクセス・立地
      良い
      無料の学バスがあるから通学はとってもらんちん!
    • 施設・設備
      良い
      学食が多くてメニューもとっても豊富です!
      特にどんぶり物がおすすめかも…?www
      パスタとかもあるし気分によってご飯を選べるのー!
    • 友人・恋愛
      良い
      大学にはいって友達増えたし彼氏もできました!
      ちなみにもうすぐ2年ですw
    • 学生生活
      良い
      吹奏楽団はとっても、なかよくてすごくおすすめ!
      かなり充実した毎日がおくれるよ!
      他の大学とも交流できる!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中国哲学とか中国史とか中国文学とか中国語も勉強できてとってもお得!
      留学もできるし書道もまなべる!教員免許もとれる!
    • 就職先・進学先
      警察官になれそうですー!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344905
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部書道学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本気で書道を学びたい学生のための学科です。「高校で書道IIIまで学んだ。書道部にも所属し、全国規模の大会にも出場した。」ような経験豊富な人から「高校では書道Ⅰをやっただけ。書道部じゃなかったけど書道は好き。」という人まで様々な学生が入学してきますが、学年が上がるにつれてあまり力の差はなくなってきます。各科目でしっかりと課題が出るため、それさえきちんとこなしていれば自然と実力がついてくるはずです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から書作・書学のゼミに入る。必ずそれぞれ1つ選ぶので2つのゼミに入ることになる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は東武練馬駅。そのすぐ近くにある大東文化会館から無料の学バスが出ている。
    • 施設・設備
      良い
      授業で使う硯や毛氈などは学科のものを借りられるので持ち歩かなくて良い。ほとんど全員が使えるよう充分な数揃えてある。1?2年生のキャンパスには、書道向けの棟がある。壁がマグネットになっており半切サイズの紙も貼れるようになっていたり、二段の黒板があったり等、書道に適した教室になっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:341696
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学の教育学科はおもに小学校免許の取得や、保育士の免許取得が出来ます。副免許として中学の免許を取得することも可能です。学科の授業は専門的な各教科の勉強から、学校現場全体の問題を見る授業など様々あります。非常に教育現場での就職を目指す者にとっては勉強になる学科だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まります。たくさんのゼミがあり、一つのゼミに各学年約10人ずつの学生が所属しています。教員を目指す学生向けのゼミ、また自分のやりたいことが出来るゼミ、一般就職を考えている学生のためのゼミなど様々あり、充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学科は他の学科より特殊です。何故かと言うと、この学科には後援団体というものが存在しており、学科コンサート、球技大会、合宿、定例会など、一年生から四年生まで全員が関わる行事が非常に多いです。そのため、横の繋がりだけでなく、縦の繋がりも多く、学習や就職、遊びなど、様々なことを先輩方から聞くことができます。また、卒業後も先輩方と関わることも何度かあるので友人関係はほかの学科と比べると広いものになると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327066
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になった時に困らないよう、実践的な内容を指導してくれる。
      教員採用試験を受ける学生のために、勉強会を開いていたりしていて、特に塾に通ったりせずに落ち着いて採用試験の勉強ができる。この学科はクラスがあり、クラスごとの授業が多いので強い絆ができる。年に数回、クラスで行われるイベントがあり、そこでも絆を深めることができる。
    • 講義・授業
      良い
      教育に関する授業はとても充実していた。でも、全学部の人が受ける授業の中には、つまらないものもあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年生からゼミが始まるが、先生ごとに学ぶことが違っており、決める際にはみんなとても悩んでいたが、入ってからは上下の仲も良く楽しく学ぶことができた。
    • 就職・進学
      良い
      本校のキャリアセンターでは、手厚く相談に乗ってくれとても助かった。
    • アクセス・立地
      普通
      通う場所にもよるが、そんなに不便には感じなかった。急行が止まらないので乗り換えなければならないのが残念。最寄駅は東武東上線の東武練馬駅
    • 施設・設備
      普通
      東松山キャンパスは自然豊かで、最近校舎が新しくなりとても綺麗。とても広い。図書館では新しいDVDを視聴することができる。
      板橋キャンパスは割と狭いが、近くにくら寿司があったりコンビニがあったりと困らない。図書館はとても綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学科では同級生はもちろん、学年を超えた付き合いが多い学科です。
    • 学生生活
      良い
      教育学科は他の学科と比べて、特にイベントごとが充実していて、とても楽しい学科だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校、中学校、保育園で働く際に必要になる教育知識を身につけることができる。
    • 就職先・進学先
      中小企業/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322527
17821-30件を表示
学部絞込

大東文化大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5399-7309
学部 法学部経済学部文学部外国語学部国際関係学部経営学部スポーツ・健康科学部社会学部

大東文化大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大東文化大学の口コミを表示しています。
大東文化大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.04 (352件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 47.5

★★★☆☆ 3.35 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
東京経済大学

東京経済大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.88 (361件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

大東文化大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。