みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(582)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    礼儀を重んじる大学ででした。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部歴史文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率がよく、学生の面倒見のよい大学だと思います。精神的、経済的に自立できる女性の育成を目指した学校だと思います。またまじめに取り組む学生のための教育機関がしっかりしているので勉強や研究をしたい方にはとても良い環境でできる大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      英語系の学部ではボストンに1年間留学したり、また全学部で学外研修などがあったり内部での授業だけでなく、外部に出た授業も行うので幅広い視野を得ることが出来ると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      三軒茶屋という世田谷のおしゃれな地区にあるので、カフェや雑貨など立ち寄ったりすることもでき、充実したキャンパスライフが送れると思います。三軒茶屋駅から徒歩7分のところに位置しています。
    • 施設・設備
      良い
      校舎全体は白を基調としており、人見記念講堂などでミュージカルや演劇を観たりすることができます。学食はおしゃれなカフェのようになていてくつろげる広場になっています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大学なので異性との交流は余りありませんでした。またまじめな学生が多いので、恋愛よりも学業に専念する学生が多かったように思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークルも活発に行われています。サークルはやはり活発な生徒が多かったように思います。積極的なことを苦手にする人にとっては少々入りにくいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の民俗学について学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      渡邉ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の習俗など学べます。
    • 就職先・進学先
      金融関係。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      金融は経済を動かす要でもあるためその組織に携わってみたかったため。
    • 志望動機
      専門的な分野に特化しているため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を毎日過去に遡って勉強。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27491

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。