みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(582)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    公立保育士になりたい人へ

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間社会学部初等教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良き指導者、良き友人に出会い、素敵な4年間を過ごしました。現在は入学当初からの夢であった公立保育士として働いています。とてもいい学科でした。
    • 講義・授業
      良い
      先生が親身になって相談に乗ってくれます。また、所属学科以外の授業も一般教養の単位として学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私のゼミではフィールドワークをしながら卒業論文を進めました。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは手厚いです。就職率も高く、全国の女子大の中で就職率が高いこともこの大学を選んだ理由の一つでした。
    • アクセス・立地
      良い
      電車で通う人もいましたが、私はバス通学でした。通いやすかったです。また、周辺の飲食店も充実していました。
    • 施設・設備
      良い
      古い建物でも綺麗にされています。人間社会学部初等教育学科は主に8号館を使用します。8号館は大学内でも古い方ですが、いつも綺麗に整備されていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学には珍しい自クラスがあるため、同じクラスでたくさん友達ができました。また、初等教育学科では3年生が1年生の教育係となっていました。そのため、先輩とも関わる機会が持てたと思います。
    • 学生生活
      良い
      学内にもサークルはあります。しかし、学内のサークルよりもインカレに所属している人の方が多かったように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初等教育学科では幼稚園教諭一種、保育士免許、教員免許、学芸員の資格を取得することができます。
    • 志望動機
      公立保育士になりたいという夢があり、初等教育学科を志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:817691

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 3.82 (459件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。